マーチのウソ八百馬力レーシング・5 SPEED RACING・モノ造り落選・無いモノは造れ・ほらほうよに関するカスタム事例
2023年11月16日 18時59分
M10×P1.25→M12×P1.25の変換アダプターです。
コレは何に使うかと言いますと、トルコへ行った際に購入したスパルコのシフトノブを取り付ける為に、必要な部品となります。
以前にハスラーの後輩が
『自分は使わなくなったんで、差し上げます』
という事で、強奪したアダプターです。
材質は真鍮。
それが・・・
パキッ・・・
別なシフトノブを取り付けようと緩めた途端に、折れました。
真鍮なので、鉄のシフトレバーのネジ部に噛み込んで折れたんですね。
だから真鍮はなぁ~
取り敢えずとして、前の車で使用していたシフトノブを取り付けのですが、2速へ落とす時に硬い部分に触れるので手が痛い・・・
なので、
ステンレスで作って貰いました。
材質は、SUS304です。
ステンレスなので、薄くなっても強度は真鍮よりもあるでしょうね。
ワンオフパーツとなってます。
無い物は作る。
物作りの基本デスデス。
そういう環境で育ちましたので、次々と新たな事を考える癖が身に付いておりますのよ♪
ココへ
滑る様にスルスルと入って行きますねぇ~♪
やっぱり餅は餅屋な訳デス!
ハイ、
ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!
・・・・・・・。
あっ、表現が古いデスか?
あぁ・・そうデスか・・・
でも、良いんデス。
使いたいモノが使える様になったので、他の些細な事なんて気にしてられません。
コレでまた、楽しく走る事が出来ま~す♪
あっ・・・
冬眠の季節が来たや(笑)