ワゴンRのクリア増し増しまし・追加投稿・30プリウス 中古部品・ハズレ到着😭。・DIYに関するカスタム事例
2023年10月14日 17時03分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんにちは😊。
パート2で~す😀。
ヤフオクで購入したスタビライザーはオークション出品では、メーカー不明で26Φとの記載でしたが、モードパルファム製って?記載されて、、、いたら?安価での購入は危ぶまれたと思います😄。
クリア〜増々ましで〜す😄。
下廻りの塗装で、2台の車両にゴールドの塗装を行いましたが、1台はクリア無しでワゴンRはクリア有り、経年劣化でどのような差が生じるか?検証ですね😀。
磨きフリーの塗りです😁。
塗装の1番の光沢は塗り肌です😀。
ブツ等を整えてしまうと、、、
磨き入るので、光沢が塗り肌光沢よりも褪せてしまいます😭。
缶スプレー使用で、シルバーやゴールドのラメを均一にするには缶スプレー缶を温めて缶スプレー内部の缶圧を上げて、自分は塗装しています😀。
依頼品の30プリウス用の部品が到着しました😀。
ダストブーツがボロボロ😭
とりあえず組み上げしましたが、左側ショック油漏れ😭。
中古品の怖いところです😭。
金額を安く抑えたいのは、、、解りますが、安く抑えた結果が、、、😭。
新たな部品を購入となり、余計な金額が発生してしまいます😭。
バンプラバーが、、、左側油吸ってますし、ショックがスカスカです😭。
ショックな、、、だけにショック😭🤣。