スカイラインの車高調整・GTシフトノブ・NISMO・ベイサイドブルー・シフトブーツ交換に関するカスタム事例
2020年08月01日 16時51分
東海地方に出没します。 ER34スカイラインとRN1ステラに乗っています。 H31.2に念願のR34を所有する事になり、気が付けば、ER34 2台体制になってました。 維持がメインになると思いますが、コツコツ弄っていきたいと思います。
久しぶりにクーペ動かそうとしたら、バッテリー上がってました💦
今回は久々にクーペを弄ろうと思います。
BNR34 前期用のシフトパネル一式。
RSタカギ 特製アルミ削り出しシフトカラー
NISMO GTシフトノブやタカギさんのオリジナルシフトノブをER34に装着した際に出来る隙間を埋めるための製品です。
このシフトカラーはBNR34シフトブーツ用に設計されているため、BNR34のブーツをER34のパネルに移植していきます。
裏のカシメ金具をプライヤーで付け替えるだけです。
ER34のシフトブーツの先端はゴム製のカラーが付いていて付かないのですが、BNR34用のブーツはボタン式になっているので、ピッタリ装着出来ます👍
あとはシフトパネルごと元に戻して完成。
チタンとアルミ無垢材の組み合わせがいい感じ👍
普通の人はほとんど気付かないと思いますが、一部のER34乗りの悩みを解決してくれる素晴らしい製品です。