インテグラの梅雨明け・DIY・防錆・廃盤との闘い・維持るに関するカスタム事例
2021年07月18日 12時57分
1オーナー•サビと年式との戦い•基本自分で作業•年配なので疲れる作業は人頼み...のDC2•2022.4.29でおりましたが、同日NSXを納車する事となりました。 過去車🚙 EP71⇨EF3⇨GA2⇨CA(MIVEC)⇨アルト(3代目・日常使用)⇨トゥディ(アソシエ・日常使用)⇨EU(シビック・日常使用)⇨DC2⇨NSX NA1
車愛が溢れている皆様
DIYやっている皆様、こんにちわ😆
今日もやばい暑さです😅
灼熱?の暑さの中、ストックしていた
「エアコンホースのクランプ」を交換しました。
場所は矢印のところにありますよ。
もはや、化石です🤣
磨いたら、ヤフ◯クで売れるでしょうか?
新品のコイツを...ミッチャクロン&シャシークリアで塗装。やらないよりはマシでしょう☺️
因みに、ストックしたのは今年なので、在庫は有るかもしれません🧐
暑くて、焼付塗装みたくなってます。
素手では触れません😅
フロントショックの部分のボルトも交換。
大した作業ではありませんが、暑すぎて一旦休憩です。落ち着いたら、これからドライブ行こうと思います😳