WRX STIのバッテリー復活に関するカスタム事例
2020年01月07日 21時17分
物心ついた頃からクルマに魂売り渡してしまってる所謂そんなイッてる人です。 僕も例外では無く言えない" ピー "な事しました。 もう一度熱くなりたい!!と約20年ぶりにMT車へ舞い戻り、そのあまりに長過ぎるブランクを埋めるべく現在リハビリ中です。 気の合う方に限っては濃いお付き合いをさせて頂いており、その延長でトータルカーライフを楽しめればと思っております。 過去諸事情から基本フォローバック、走行ステージに関しての情報開示は悪しからず致しておりません。
バッテリー何とか蘇生させた。
隣の市のジムカーナコース、某道路、某山寺の登坂道路、と2000円ガスは使ったかなw
新しく出来たコンビニへインしてみた。
いつもドアパンチを気にしてさり気なく端っこへオフセット駐車。
オーディオ、ヒーター全てオフにして走行も退屈よね。。。w
とりあえずレー探故障の件、新しいカメラのボディの件もあり、3万のバッテリー交換はどうしても回避したい所w