アテンザワゴンのドライブ・車高調整・峠に関するカスタム事例
2022年01月12日 21時10分
雪溶けてきたんで久々に羽鳥湖の道の駅の方までドライブしに行きました。
冬仕様でフロントリップ外してます。
(本当は山でタヌキ轢いてフロントリップ割れました...ついでに牽引フックカバーも紛失してます...
乗り心地も悪くなってきたんで今までケチってた車高調を春に付けることに決めました。ただ金ないからケチってただけなんで今節約生活しております
結局ダウンサス→車高調になっとるな
2022年01月12日 21時10分
雪溶けてきたんで久々に羽鳥湖の道の駅の方までドライブしに行きました。
冬仕様でフロントリップ外してます。
(本当は山でタヌキ轢いてフロントリップ割れました...ついでに牽引フックカバーも紛失してます...
乗り心地も悪くなってきたんで今までケチってた車高調を春に付けることに決めました。ただ金ないからケチってただけなんで今節約生活しております
結局ダウンサス→車高調になっとるな
アテンザ春のシャコタンまつり20255/5第6回目となるGJアテンザのシャコタンだけのMTを開催✨今回は20台集まりました✨東は神奈川県、西は熊本県よりは...
また漏れたバイパスパイプを対策品に換えてから2回目6ヶ月前に修理したばっかりでホースバンドが効いてないのかラジエターキャップ交換した影響か?ほかが悪いのか...
今日は朝方に雨が上ったから洗車しました。毎年梅雨入り前にボディーをリセットしてコーティングします。今年も古いコーティング水垢鉄粉を取りコンパウンドをあて下...