GRカローラのGRカローラRZ・納車・ポルシェ・オープンカーに関するカスタム事例
2025年04月12日 21時49分
①MAZDA NDロードスター →ロードスターRF AT →2025 GRカローラ納車 ②718ボクスターGTS4.0RHD MT →GTS4.0 LHD MT納車 ③ファミリーカー
ついにGRカローラ納車されました😍
これで718GTS4.0左MTとGRカローラ右MTという運転してたらよくわからなくなるラインナップが組めました😂
↓慣らし10kmほどの感想。
回せるようになれば楽しいのは間違いなかったので、慣らしで気がついた事。
気楽に乗りやすい😊クラッチのミートポイントが何故か違和感ありますが💦
これはセカンドファミリーカーとしても使えるし、エコモードにすると前回モデルと違って排気音がかなり抑えられるので、住宅街や夜中でも安心して乗れそうです
(個人的にはかなりポイント高い🤩)
モニターサイズもちょうど良く視界のストレスが全くなくなりました。
そして前モデルより、足がしなやかになってる?足回りは変わってないはずなのに…?
アクセルのスカスカ感はやや改善されてるのかこちらの方がまだ良かったです(まだ踏んでません。) ブレーキはダスト除けばほぼ100点。
初のターボ車なので、ちょっとドキドキしてますが、丁寧に慣らしとオイル交換して大切に乗ろうと思います!
ポルシェと同じ赤シートベルトになってしまいました😇
スポーツパッケージで雰囲気大分変わりますね😍❤️赤ステッチと質感が良い!
所々の樹脂は許容範囲内かなと。
スウェードなので、汗などは気を遣いますが💦ハンドルは仕方ないけど、シフトノブも劣化しちゃったら同じの変えれるのかなぁ?