シルビアのDIY・シルビア・痛車・レッドメモリーに関するカスタム事例
2018年06月30日 23時17分
上が前回仕様のアイドルマスター ミリオンライブ 横山奈緒&北沢志保仕様
下が現在仕様。
前回の仕様のセンターストライプとサイドストライプはマスタングを意識しました。
今回もサイドストライプを入れてマスタング風に。
センターストライプ入れたかったのですがやる気が出ず…
前回が派手だったので今回はシンプルにまとめました。
施工してからもうすぐ一年経つので次期仕様を考えてます。
2018年06月30日 23時17分
上が前回仕様のアイドルマスター ミリオンライブ 横山奈緒&北沢志保仕様
下が現在仕様。
前回の仕様のセンターストライプとサイドストライプはマスタングを意識しました。
今回もサイドストライプを入れてマスタング風に。
センターストライプ入れたかったのですがやる気が出ず…
前回が派手だったので今回はシンプルにまとめました。
施工してからもうすぐ一年経つので次期仕様を考えてます。
お久しぶりです😊三連休でリアのアライメント直し&排気漏れを直しました。リアアライメントはキャンバー0のトーも0にしてみたのですがとても乗りにくい💦振り返し...
今の勤め先徒歩圏内でシルビア乗る機会がほんまになくなったので、5分くらいのチョイノリでコンビニのコーヒー飲むのが趣味になりつつある🍻やっぱり距離は長くなる...
テッテレ〜🥳🎶S15シルビアパワーウインドパネルの綾織カーボン化!ご依頼のパネルが完成しました😃🎶やっぱり…ウインドのボタン場所はブラック塗装が良いかも🤔...