ステップワゴンスパーダの字光式ナンバー・R-rayに関するカスタム事例
2022年09月17日 23時54分
今回納車にあたり、希望ナンバーと字光式ナンバープレートにしてみました✌️使用した機材は「R-ray」で、流石お高いだけに発色や発光具合は最高です!
なぜ「89-89」なのかと言うと、元々欲しかったモデルがRP3でして、その名残で「ワクワクゲート」から取って来ました。
リアもバッチリ決まってます👌
2022年09月17日 23時54分
今回納車にあたり、希望ナンバーと字光式ナンバープレートにしてみました✌️使用した機材は「R-ray」で、流石お高いだけに発色や発光具合は最高です!
なぜ「89-89」なのかと言うと、元々欲しかったモデルがRP3でして、その名残で「ワクワクゲート」から取って来ました。
リアもバッチリ決まってます👌
『グリル大百科』ぴったりのお題が来たので投稿します😆現行のステップワゴンのグリルは社外品も少なくどれも似たようなデザインなのでワンオフで作っていただきまし...
夜桜🌸Shot📸友人のパパさんの一眼レフで撮影してもらえました😀マイナーチェンジで無くなってしまったミッドナイトブルーが映えてます🥰画像の良さはもちろんの...
今日は息子の専門学校の入学式🌸俺は送迎のみだけどプチ遠出なので洗車して車内軽く掃除機してきました!(*^^*)こうやってみると車高調いれてもう少し下げたい...
【2025/04/07】🌸地元の桜満開🌸3/31(5,6分咲き位だった)に探索した地元の桜、1週間ほど経った3箇所の様子はどうかなと🤔■1箇所目(🏢市庁舎...