マーチの歴代のホイール見てみたい・スタッドレス編・テイク2に関するカスタム事例
2022年11月27日 21時43分
かなり非力でちっさい車でサーキット走ってます。 社外部品の少ない中どうやったら効率良く仕上げられるか考えながらイジり、格上の車達を食えるようなダークホースにすべく改造してます。 前はタクシーと間違われた黄色のエボ乗ってました(笑) 2022 10/2 ピックアップ2回め食らいました。
次回予告通りスタッドレス編いきたいと思います。
2019〜2021(仙台来てすぐぐらい)まで
買ったのが冬だったのでどうやってもタイヤが必要だった為1番純正に近いテイストであろうアルミ。
インチダウンにあたって換金した為、メーカー等はわかりません(爆)
使ってたタイヤサイズが195/45R16というかなり変態さんなサイズでした。
(純正サイズの設定が無かった為)
本来冬用として運用し続けるハズだったグラムライツ。
しっくり来すぎてそのまま夏用になりました(笑)
サイズ等説明書くの手間+次のやつとハブ径以外全て同じサイズの為ここでは割愛します。
サイズ等は前回の投稿or次のホイール説明を参考にして下さい。
急遽スイッチしちゃって新たに15インチで探したらこれまたいい塩梅のやつが大好きなヤフオクから出てきちゃいまして、今年の春ムダに8本組み替えるハメになりましたorz
ホイール銘柄→BSの…って事のみ確実に言えますがその先が読めない為これでご勘弁。
サイズ→15インチ6.5Jオフセット43
奇跡的にハブ径以外全てグラムライツと全く同じでした。
多少チープさはあるけど今までよりはいいのでこれでいきます。