シルビアのDIY・ホイール塗装に関するカスタム事例
2018年05月24日 19時56分
気分転換にAVS履かせようかと引っ張り出してきたけど、あまりにボロかったんで再塗装しました✨
削りで消しきれない深い傷だけパテで修正してサフ→白サフ→ホワイトパール(日産純正WK0:車体の元色)
あとはウレタンクリア待ち♪
乾燥待ったりしてる間にセンターキャップのプラッチックのとこもコンパウンドでセコセコ磨いてやりました✨
2018年05月24日 19時56分
気分転換にAVS履かせようかと引っ張り出してきたけど、あまりにボロかったんで再塗装しました✨
削りで消しきれない深い傷だけパテで修正してサフ→白サフ→ホワイトパール(日産純正WK0:車体の元色)
あとはウレタンクリア待ち♪
乾燥待ったりしてる間にセンターキャップのプラッチックのとこもコンパウンドでセコセコ磨いてやりました✨
桜フォト撮れました😍高いところからパシャリ上手く木下に入れるところがあった😎そろそろ散りそうなので他の車は今年は撮れないかなぁ🥹
お疲れ様です🍵こんばんは🌃先日、洗車だけして車庫に格納してたんですが…何日か経っていざワックスやろうと思って、いちお水拭きしたらタオルが真っ黄っ黄色に😰車...
エンジンの冷却制御はアルミラジエーターとインタークーラーとスパチャのオイルクーラーかな。エンジンはLINKで制御も冷却制御に入るのかな??人の冷却制御はか...