アルトワークスのDIY・スピーカー交換・仕様変更・お試しに関するカスタム事例
2020年05月29日 18時16分
36 アルトワークス 🚗に乗ってます。 難しいことは出来ませんが…四輪・二輪関係無く弄り、メンテ等出来そうなことは全部自分でやるようにしてます。🔧 走るより弄る時間の方が長いので、見た目だけな状態になってます💦 興味を持ったらイイね・フォローさせていただきます😃 よろしくお願いします(^^)
お疲れ様ですヽ(・∀・)
午前中時間があったので、スピーカー交換しました😃
アルトは交換が簡単で良いですね_φ(・_・
内張薄い、軽い、ペラペラ😅
写真は前から使ってるALPINEの17㎝スピーカー📢
音量上げると割れ?るようなときがあるので、前の日曜日に少し安くなってたスピーカー買ってきました\( 'ω')/
今回、初のカロッツェリア🎵
コアキシャルですが、うちのには充分なスペックです(´ω`)
ドアと内張を真面目にデッドニングして、マフラーを純正に戻せば良いんでしょうけど…めんどくさいんでやりません😆✨
サクッと交換して…終わり😁
以外とアルパより高音が綺麗なような?🙄
現在、フロント…カロッツェリア
リヤ…アルパイン
メーカーバラバラですが気にしない( ´∀`)
予想外に早く終わったので、試しに余ったスプリングをリヤにはめてみました(・∀・)
フロントに付いてた150ミリのやつだから予想はしてましたが、リヤがリフトアップ⤴️状態になりドラッグマシン的な見た目に…(・ω・`)💦
結局元に戻して、リヤ用にバネ買いました:;(∩´﹏`∩);:
届いたらリヤを仕様変更します(´・ω・`)