アウトランダーPHEVのカーオーディオ・DIYに関するカスタム事例
2025年04月02日 23時29分
同じ名前でみんカラもやってます。 まだmixiのカーオーディオ関係のコミュ今だに運営してますw カーオーディオアナログ全盛期から、今の新世代含めて楽しく遊んでます〜😊
ボリュームばっかりやってないで、他のこともやらないとな💦
まずはその辺に転がってる新しいピラーを用意。
ユニットを取り外します。
あーじゃないこーじゃないの痕が多すぎてダサいので、ミーティング前に確定位置で固定し直します。
裏面の特徴がある場所をキーにして穴の位置を把握します。
四角い穴はカッターで何度も往復すればカットできます。
電動ツールでは粉まみれになるので、ここはカッターですね😊
3Dプリンターで作った土台には配線穴のスペースもあるので隠線できます。
綺麗になりました✨
もうピラーはしばらく弄りません💦