300C セダンのクライスラー300c・アメ車・パッド交換・ローター交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例
2022年12月11日 15時29分
涙目300Cはあまり見かけなくなったので 純正感を壊さずに大事に乗っています。 たまに嫁のMINIも整備したりしなかったりします。 北九州に住んでます。 どうぞ宜しくお願いします。
最近は細かい整備ばかりでしたが
今日は力仕事やっていきます🐰
ブレーキ踏んだ時にシャダーが出てたのと
音も鳴ってたのでフロントだけですが
ブレーキパッドとローターを新品にします。
キャリパーは結構簡単に外れますが
まぁこのローターが叩いても何してもビクともしないので
プーリー外しとエアインパクトで無理矢理外します。
外れたの図
ざまぁー
綺麗🐰
パッド比較ですがまぁもう少し使えそうでしたが
新品交換します🐰
装着の図🐰
泣き防止でグリスはしっかり塗ってます🐰
キャリパー塗ろうかと思いましたが
疲れたので今度しよう🐰
逆も完成🐰
最初、色々苦戦して2時間掛かりましたが
もう片方は1時間で出来ました。
固着したローター外すのが1番大変でした🐰
なんかブレーキオイルはイマイチ変化ないのでこのまま試走して終了です🐰
ブレーキは命に関わる部品なのでボルトの締め忘れとか
しっかり確認しましょう🐰