ランサーエボリューションのマフラー・警察検問・社外品購入時の書類・走行中の排気音・ランエボに関するカスタム事例
2019年09月09日 19時27分
元FD乗りの、ランエボ乗りです。 (。・∀・。)ノ 純正のランエボ良さ活かし今風な、大人のランエボMR.仕様を コンセプトに日々制作中! 見かけたら、声かけて頂けると、喜びます コメも、頂けると喜びます
いゃ~~~参っちゃいました~~(-ω-;) 警察の検問に引っかかちゃいました~~テへ (。・ω・。)
止められた理由が、マフラーの音だとか……(-ω-;) ディーラー車検、通うしてるのに?何故(?_?)と言う感じでした。 (スピード違反で無くてよかった) で、止めた警察官に、詳しく聞くと歯切れが悪く、無線で何やら指示をあおいでる。 この間、自分は、大人対応で冷静に、相手の質問しまくりです ((o(^-^)o))
すると、奥から整備士資格を持った警察官が来て、説明をしてくれました。止めた理由は、マフラーの音量しかも走行中の!マジカ!(゜o゜;) 車検とは、別の道交法に関わるみたいです。 幸いにも、マフラーにJAF認定のタグが付いていたので、何事も無く解(≧∇≦)b ですが……ここから自分のターンです。 (。・ω・。) 色々質問攻めです。本当は、書類(JAF認定商品の書類)が無いと、イケないとか、書類の入手方法等質問しまくり。そこからは、半分雑談混じりでした。 冷静に、大人対応で質問しまくったのが良かったのか?何もなく解放されました。帰り際に、車、綺麗に~~
で、メーカーに書類を送ってもらおと(マフラーは車両購入時から付いてたので)連絡すると、商品廃盤のため、書類出せないとの事………え………は……?どうせいと……(-ω-;) まぁ~~次止められたら、正直全部話しますけどね。そしたら…… メーカーさんどうなるのかな~~~~( ´艸`)し~ら~な~い~ そのうち、マフラー変えよ~~と (。・ω・。) 前オーナーの負の遺産? 皆さん、社外品の書類関係は、積んでおきましょね。自分は、全部積んでますので大丈夫でしたが(自分はが購入した物に限りです。)そうゆう所も、在って解放されたのかな? 皆さんは、書類関係載せてますか?愛車に載せてない方は載せておきましょね。(≧∇≦)b
そうそう、マフラーのタグ?は、これの事みたいです。 因みに、検問はシートベルト、携帯電話の検問みたいでした。なので、音量測定器等は全く無し………て、おい!-_-# それで良いのか?警察官と、思いましたよ
そんなに音、大きですかね?( ̄。 ̄;)走行中の排気音て、社外品ならどれも同じ様な物ではないの? 皆さんは、どう思います?(-ω-;) まぁ~~日頃の行いが良かったので?何事も無くて、良かった。皆さんも、ご注意して下さい<(_ _)>