アルトワークスのNANNTOさんが投稿したカスタム事例
2019年12月31日 14時17分
昔は L602S MOVE や S120V ATRAIリバーノターボ でジムカーナに参戦していました。 HA36S WORKSで低燃費記録に挑戦して以来 アクセル操作に敏感になり、少ない操作量でのレスポンスを求める体質になりました。
2019年も、もうすぐ過ぎ去ろうとしています。
今年は MK53Sスペーシアカスタムの再製作を行なっていた為、自分のWORKSは通勤のみの放置プレイとなっていました。
もっとも、車種適合や相性の問題で、スペーシアカスタムと入れ替えたパーツもありましたが。。
しかも、WORKSにとってはデチューンになる事も。
_| ̄|○
とは言え、最高燃費記録を数十cm/L更新する事ができ、改めてエコスポーツを堪能する事ができました。
あしまわり本舗さんから購入して貼り替えていたエンブレムは、すっかり劣化して 今年の春頃には こんな感じに。
今となっては、洗車中に砕け散って、両側共に無くなってしまいました。
購入してから長いこと放置していたサイドカナード、取り付けてから日が浅いので、まだ どのような効果があるのか 確かな事は分かりません。
分かっていることは、装着したまま整備工場に持ち込まない方が良いという事くらい?!
ちょっと訳あって、リアディフューザーにラインテープを貼りました。
あしまわり本舗さんから購入して貼った36改エンブレム、早くも劣化が進んでいます。
剥がれ落ちるのも時間の問題ですね。
同日に貼ったSWKエンブレムは、全く問題ありません。
この車両を購入してから約4年という事で、もうそろそろ足回りのリフレッシュ時期。
来年こそは、車高調やLSDを入れたいですね。