アルトワークスの仕事終わりのドライブ・アルトワークスha36s・プラモデル好きと繋がりたい・赤煉瓦と愛車・昭和初期風に関するカスタム事例
2022年05月30日 18時48分
CTの皆様、36アルトワークス乗ってるオッサンです😆 CTは日記形式で投稿しますのでしょうもない投稿もありますのでそれでも良かったら閲覧お願いします😆 仕事中はガラケーなので投稿などは遅くなりますが必ず返答します😀 アルトワークス、ミラージュアスティ、ガンプラユーザーのかた大歓迎😀 無言フォロー大歓迎です😀
フォロワーさんの皆さん、いいね押してくださる皆さんいつもありがとうございます😆
仕事終わってからフォロワーさんに会ってワークスのパーツをもらいました😆
その後久しぶりに加古川のオタイチに行ってファミコンカセット買いました😆
そして今回のドライブのメインはここの加古川の大手企業の社用宅地😀
見ての通り昭和初期に建てられた建物がありまるで昭和時代にタイムスリップした感覚です😀
赤レンガの塀がいい感じ😆
少しずらしたら良かった😅
37って😅
車停める場所ない😅
停める場所探しながらパシャリ😅
なんとか路駐して雨降る中短い時間歩き回りました😀
道路が砂利道って雰囲気あるよね😆
古い洋館😀
大正か昭和初期に建てられたとか😀
間違えてたらすみません😥
空き家ばかり😥😥
ぐるぐる歩き回ってます😀
向かいは保育園😀
電柱なかったら昭和初期の雰囲気😀
やはり赤レンガはいい😆
以前は赤レンガ建物たくさんあったのに取り壊されて病院になって非常に残念😥
まさか加古川にこのような場所あるとは思いませんでした😀
来月は京都のゼロ戦研究所にドライブします😀
帰りにガソリンスタンドで給油😀
燃費は20.1kmでした😀
フォロワーさんからモンスターのブレーキローターとステッカーとかもらいました😆
ありがとうございました😆
飛龍の拳スペシャル買いました😀
やったことないのでたのしみ😀
そしてグッドスマイルカンパニーの魔法騎士レイアースから炎神レイアースできました😆
顔面や盾の爪に剣は彩色済みなのがありがたい😆
明日は仕事休みなので家に引きこもって海神セレスを作ります😆
ガンプラ並に簡単😆