WRX STIのHKS・コールドエアーインテーク・熱害対策・吸気温度に関するカスタム事例
2022年08月21日 23時05分
吸気な熱害対策に、とうとう取り入れてみた😩
だって吸気温、96℃とかって出てるから😩
街乗りダルダルで、重くなってるし😩
見た感じは… んー普通。。赤い毒キノコが剥き出しの方がスパルタンな感じはしました🤔が、まあー、若干ちがうかなぁー😑まだ吸気温度測ってないから、計ってみよう🤔
2022年08月21日 23時05分
吸気な熱害対策に、とうとう取り入れてみた😩
だって吸気温、96℃とかって出てるから😩
街乗りダルダルで、重くなってるし😩
見た感じは… んー普通。。赤い毒キノコが剥き出しの方がスパルタンな感じはしました🤔が、まあー、若干ちがうかなぁー😑まだ吸気温度測ってないから、計ってみよう🤔
今週のお題ですね😊とりあえずエンジンをバラして各パーツをバランス調整&加工して熱に強くします🤪LAILEのフロントフレームトップバーは純正より剛性は落ちま...
グリルには多少のこだわりがありましてあお題アオダイもう終わりましたか🥲でもまぁGCインプレッサみたいな開口部の細い❔薄い❔グリルが好みで🤤グリルだけ交換す...
みなさん、こんにちは♪コクピットロフトにオイル交換に行ったら、え?明日ですよ?って。はず!🤣で、そのまま帰るのもなんなので、福島江に行ったらもう葉桜ですね...
お題の提出エンジンの冷却制御プローバコンポジット40に近藤のボンネットに各種、ダクトで熱を逃す🤒wrxvaは、エンジンルームに熱が籠り易いそうなので🤒プロ...