アルトワークスのタッチペン補修・プロのタッチペン補修・バッテリーのネジ交換・無償で作業していただきました。・FIAT500に関するカスタム事例
2022年08月21日 21時57分
千葉でレヴォーグ(VM4)とアルトワークス(HA36S)に乗っています。 アルトワークスはセカンドカーとして勢いで購入! 週一で洗車しています🚿 宜しくお願い致します🙏
こんばんは。
早いもので休みが終わりました。
最終日の日曜日の午前中はほぼグダクダして終わりました笑
午後からいつもの板金屋さんの社長の所でワークスを持っていき社長直々にタッチペンを施してもらいました。
プロが施工してくれたのでめちゃくちゃきれいです。
バッテリーのネジの所が錆び付いていたので社長に相談をしたところステンレス製のネジに交換してもらいました。
タッチペンとネジの交換をしてもらいましたが無償で交換してくれました😆💕✨
来月初旬にはレヴォーグのバッテリー交換とルームクリーニングを施工してもらう予定です。
最期はミニカーネタです。
少し前にジャンクミニカーを購入したら
ハイエースの道路公団とZ432、サーフィンボードが載ったビートル目当てで購入しました。
残ったジャンクミニカーたちはイベントの時に無料配布します
先月発売されたマッチボックス
今回のアソートは自分好みでしたのでAmazonで先に購入しました。
特にジープのダンプカーとポルシェ、コルベットがお気に入りです
少し前のマッチボックスのFIAT500も入手しました❗️
FIAT500つながりで
1/43サイズのブラーゴのFIAT500ABARTHも入手しました。
少し値段ははりましたがヤフオク!で入手。
アルトでいうとアルトワークス的な立ち位置ですね。
ノーマルのFIAT500も持っています。
明日からお仕事ですが来週は那須のお馴染みのカフェと毎月恒例東金の旧車イベントがあるので週末の為に頑張って来ます笑