フィットのバンパー溶着・パテ&サフ・研磨で全身粉まみれ・DIYカスタム連投中・GD2フィット君DIY 2nd seasonに関するカスタム事例
2024年05月03日 20時24分
GD2フィット君DIY
2nd season (3)
昨日はフロントグリル移植位置を決めたところで日暮れ
今日はその続きです
細かな収まり部分を調整し、パテ埋め、サフまで終わらせました
グリルとバンパーの合わせ目に隙間や粗い造作部分を修正します
使用したのは切り取ったバンパー端材とハンダゴテ
同じ材質を溶着させて、隙間を埋めることで強度も担保されてゴミも減らせます
ただ、かなり地道な作業のため、結局数時間かかる羽目に
溶着後は凹凸を削り、面を整えます
溶着面がある程度整ったところで
パテし
研磨
さらにパテして
研磨
これを3回ほど繰り返しました
地味で地道な作業ですが、加工部分の面を綺麗に整えて下地処理を終えます
パテ研磨が終わったら
サフェーサーを吹き付けます
オールペン下地用にボディ全体にサフェーサーを塗布
グリルも塗装するため、数回に分けて塗りました
今日はこれで作業終了です
サフ塗布すると、塗装面が整って見えて不思議な達成感がありますよね
次回はとうとう塗装編です
どんなカラーリングになるか、どうぞお楽しみに〜