スカイラインのDIY・スカイライン・ER34・bnr34に関するカスタム事例
2018年09月06日 22時04分
とりあえず仮付け終了。ボンネットとディフューザーは塗装してから🙄
URASのtypeRから純正に戻して1年。
Ztuneになります😎
2018年09月06日 22時04分
とりあえず仮付け終了。ボンネットとディフューザーは塗装してから🙄
URASのtypeRから純正に戻して1年。
Ztuneになります😎
久しぶりにお題に乗っかる琴似に!バックシャンの写真探しました😓探す事数分なんとか数枚見つける事に成功♪😆今年はバックシャンも撮っておこうと思います😎で、外...
お疲れ様です!お題提出!生存確認!トランクモール、リアワイパーが劣化で塗装がハゲできたので塗り塗りと。綺麗になりました!最近はマイナーメンテをして遊んでま...
一日出遅れましたが2/3は「日産の日」ということで記念日投稿愛車遍歴の日産車を思い起こせば、昭和から平成の二十代〜四十代の頃、セダン、クーペ、SUVといず...