スカイラインのタコ足取り付け・コクピット館林・#ハチマルミーティングで会いましょうに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのタコ足取り付け・コクピット館林・#ハチマルミーティングで会いましょうに関するカスタム事例

スカイラインのタコ足取り付け・コクピット館林・#ハチマルミーティングで会いましょうに関するカスタム事例

2021年10月23日 22時49分

参壱のプロフィール画像
参壱日産 スカイライン HR31

グレードは 前期ツインカムターボニスモの オートマからマニュアルのせかえ RB20からRB25のせかえの公認仕様です‼️ 免許取って、初めてのマイカーがこのスカイライン‼️ かれこれ、10年以上乗ってます‼️ 定番な弄りが基本です(^○^) 目指せ、公道のグループAです‼️ 普段のお買い物車に デイズ ハイウェイスター ターボ 追加しまして、2台体制です❗ メーカー問わず ハチマルヒーロー大好きです‼️

スカイラインのタコ足取り付け・コクピット館林・#ハチマルミーティングで会いましょうに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様こんばんは☺️
風が強くて、寒かった😭💦

ある件で、こちらへ伺いました☺️
RB25に強いコクピット館林さんです😊

スカイラインのタコ足取り付け・コクピット館林・#ハチマルミーティングで会いましょうに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

行きつけのショップに頼んだのですが、色々と作業する上で問題が山積みでちょっとハチマルミーティングにまでには間に合わなそうと言う見解に至り😭

タコ足を販売している、コクピット館林さんに
電話で相談したら一度、車体を見せて欲しいとの事で
伺うと今日の今日で、作業してもらえることに☺️

スカイラインのタコ足取り付け・コクピット館林・#ハチマルミーティングで会いましょうに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

問題は1つ😭
タービンのハウジングが回転できるかどうか⁉️
コクピット館林さんは、ハウジングが固着して回らなければ、破損の可能性大で無理に回すのは止めたほうがいいとの事。回れば、ついてるタービンでクリア、回らずなら社外のタービンに変えるしかなく。。

ハチマルミーティング終わってからかなと、
諦めていました。。

新規の自分みたいな客に、親切に対応、世間話をして下さり立ち話で数時間。
決心がつき、バラしてくださいとお願いしました😂
90%は成功で10%が失敗だから、試しにやってみるかと言ってもらえました☺️

スカイラインのタコ足取り付け・コクピット館林・#ハチマルミーティングで会いましょうに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ピットに入ってから、数十分でここまでバラしてもらいました🤣仕事速い‼️‼️

スカイラインのタコ足取り付け・コクピット館林・#ハチマルミーティングで会いましょうに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ターボ摘出😂
コンプレッサーハウジングが、回るか心配なら作業見ててもいいよ‼️回るか回らないか心配だろうからと、ピットに入れさせてもらいました😊
回らなければと、最悪な事態を想定しながら作業を見るのは体力を使いました😭💦

やはり、固着が酷くそう簡単には回らない様子。。
万事休すかと思って、諦めて温かいショールームで世間話をしていると、ターボを持って現れたメカニックさんが、ハウジングをクルクル回して微笑んでるではありませんか‼️‼️
回りましたと、言われてホッとしました😭

スカイラインのタコ足取り付け・コクピット館林・#ハチマルミーティングで会いましょうに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

イモマニ摘出😁
反ってて、取るの大変でした🤭
って言われて相当踏んでますね〜と
お褒めの言葉を冗談で頂き作業はスムーズに進んでいきました😊

スカイラインのタコ足取り付け・コクピット館林・#ハチマルミーティングで会いましょうに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

懸念していた、スタッドボルトの折れも無く😁

スカイラインのタコ足取り付け・コクピット館林・#ハチマルミーティングで会いましょうに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

とりあえず、ここまで付きました😊🎉
あとは、ワンオフインテークパイプと遮熱板を月曜日から初めて頂き、ガスケット類は注文待ち😁

水曜日には、上がるよと言われてビックリしました💦
仕事が速い上、親切丁寧なスタッフさんやメカニックさんには、急に来た新参者でも良くしてもらいました😭

なので、ハチマルミーティングは
我が参壱、自分なりのRB25DET-Rになることが出来そうです😭

日産 スカイライン HR316,467件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

フジツボのレガリスR。RB25(NA)セダン用です。テールエンドが2本出しになってるのがお気に入りポイントでした。センターパイプをストレート構造にした結果...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/11 15:54
スカイライン ER34

スカイライン ER34

今回はお題追求です!出口形状はシンプルでお気に入りいい歳したおっさんが乗ってるので、ジェントルサウンドな「フジツボレガリス」です高速走行後は少し煩くなりま...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/05/11 15:52
スカイライン ER34

スカイライン ER34

CARTUNEの皆さん、こんにちは😊今日は先月☔️で不参加した関西舞子サンデーに参加して来ました😊到着して会場を1周りして帰って来ると隣りにV37ニスモが...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/05/11 15:46
スカイライン ER34

スカイライン ER34

34ついに復活1発始動!計器類も問題なく何も不具合ない…怖いんですけど

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/05/11 15:44
スカイライン HGC211

スカイライン HGC211

久々の関西舞子サンデーでした。曇りでしたが暑くもなくイイ感じでした。ずいぶん会っていなかった人にも会えました。たまに行くのも良いな😊後ろ姿😎ジャパンは私の...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/05/11 14:57
スカイライン RV37

スカイライン RV37

ドライブがてら、久しぶりに日光いろは坂きました。明智平で一服したらかえります🥹久しぶりに見たぐねぐね😀20代の時は毎週の様に来てサイド引いてました〜明智平...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/05/11 14:56
スカイライン RV37

スカイライン RV37

お久しぶり投稿です!シャッターチャンスが中々なくて無理やり撮りました📷納車時の車高が好みでは無かったので各10ミリ弱下げました。良い感じになって満足です☺...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/05/11 13:21
スカイライン HR31

スカイライン HR31

お題です(^^)柿本コラボ(チタン改)今で言う、Version1ですね。16年前、GTS-Rの頃に装着して少し経った頃。焼けましたなぁ。(笑)GW中はアク...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/11 13:03
スカイライン ER34

スカイライン ER34

5zigenさんのproracerzzを使用中です!純正のデュアルマフラーからシンプルになり、音もちょうど良くて気に入っています!

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/11 13:02

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル