MR2の辺境伯さんが投稿したカスタム事例
2024年02月26日 20時36分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も34年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
何回か載せたけど これは僕が初めて買った1型MR2GT。
写真ではリアガーニッシュのMR2の文字は赤だけど、後に白いMR2の文字に変えていました。
これは今乗っている3型MR2GT。
リアのMR2の文字は本来はシルバーだけど、ビルシュタインパッケージのグレーの文字に変えています。
まぁ、やっている事は変わらねえなぁ…と(笑)
でも個人的には、この仕様で出して欲しかった。
オプションでメッシュもあったけど、リアガーニッシュは1、2型の格子風のデザインの方が好きなんですよね。
テールランプは後期、リアガーニッシュは前期が理想かな。
写真があると言う事はやった人がいるんだと思うけど、キーシリンダーが合わなかったり大変だと言う話は聞いた事があるので、チャレンジしなくて良かったかも?(笑)