CX-3のDIY・オーバーフェンダーへの道に関するカスタム事例
2019年10月20日 15時56分
昨日の続きでプラサフ〜開始。
プラサフ4本を使って厚めにしました。😏
続いて、先にリアフェンダーだけ純正フェンダーと合体。出ヅラ優先で純正フェンダー下部をカットした為にトップラインさんの指定位置にビス留めが出来なくなってしまった。😅両面テープだけの固定ではズレや脱落も心配なのでフェンダーアーチトップのみ”ブラインドリベット”でガッチリ固定しました。😏フロント側も塗装が完了したら同様にフェンダーアーチトップのみ”ブラインドリベット”で固定します。
続いてブラック塗装まで完了。ここまでの工程は順調に来てます。😁来週末はプレスダクトのマスキング〜ガンメタ塗装→ウレタンクリアー塗装へと。。。😏