WRX STIのスーパーリアクターRXに関するカスタム事例
2024年01月15日 20時38分
トムイグと申します。 静電気放電チューンを頑張っています。 今の愛車はスバルWRX STIです。久しぶりにマニュアル車に乗りたくなり、廃版直前に新車で買いました。 純正デザインを尊敬していますので外見はノーマルで行こうと思います。 よろしくお願いいたします!
ノイズキャンセラーをミンカラの友達さんに提供していただきました! ありがとうございます!
オーディオ用の『静電気を吸い取る感じの作用』があるそうです。
この車両にはサイバーナビとソニックプラススピーカーを装備しています。
センターコンソールを外してカーナビのアースボルトにアクセスします。
4箇所ネジを解けばカーナビユニットが外れます。
ここにアースネジがありました。自分で装着したのは4年前なので殆ど忘れていました(笑)
このユニットの本体部分は助手席のエアバッグ横に投入。
この穴にテーブルダスターで包んで突っ込みました。
ハイレゾ音源でテスト。
かなり音の分解能が上がっています。エンジンのトルクアップまで感じました。
まだ商品化できてないので名称も未定だそうです。お楽しみに!