人気な車種のカスタム事例
トムイグのマイガレージ
トムイグと申します。 静電気放電チューンを頑張っています。 今の愛車はスバルWRX STIです。久しぶりにマニュアル車に乗りたくなり、廃版直前に新車で買いました。 純正デザインを尊敬していますので外見はノーマルで行こうと思います。 よろしくお願いいたします!
トムイグさんのマイカー
トムイグさんの投稿事例
鈴鹿サーキットに歴代F1の展示館がオープンしたので観に行ってきました。鈴鹿には30年以上来てなかったので初めてと同じサーキットもきれいになっていましたシケ...
- thumb_up 100
- comment 0
カーオーディオに効く簡単なリアクター接続方式をみつけました面倒な内張り剥がしは不要ですUSBケーブルを差し込む銀色の部分はノイズシールド目的で使われていま...
- thumb_up 106
- comment 12
お休みに入ってせっかく得られた時間なので床下の排気管サビを削って塗装しました昨年春に塗ったのですけど、またサビが出始めました電動ドライバーにワイヤーブラシ...
- thumb_up 96
- comment 0
EXキーパーのメンテナンスを施工しました。2回目こちら完成時の写真。ガソリンスタンドでEXキーパーの施工ができるようになってきたようです。今回はレジンを全...
- thumb_up 112
- comment 0
夏タイヤに限界を感じたので買い替えました。どノーマルサイズですけど。ミシュランパイロットスポーツ5円安のせいか高かったです。スポーツタイヤの割に乗り心地は...
- thumb_up 92
- comment 0
薄い小さなリアクターを作りました今回は放射線シートを自作してネオジム磁石の厚みに合わせて放射線シートを自作し、放射性物質は花崗岩の砕石や化粧板を細かく砕い...
- thumb_up 66
- comment 4
怪しい放射線を出すモノを集めています。赤御影石北投石中国大陸や台湾など、アジア圏のモノを入手しています。自宅の外構花崗岩も少し放射線を出していることが判明...
- thumb_up 72
- comment 0
バッテリーのマイナス端子に接続するリアクター(静電気を打ち消す装置)を作って装着しました。回転抵抗か減るのでエンジンがパワーアップしたように感じます。オー...
- thumb_up 79
- comment 0
アルミ製の箱に入ったリアクターを作成しました。静電気を電子で打ち消して自動車の本来の性能を発揮させます。銅とアルミを交互に重ねて、ラジウムシートから放射線...
- thumb_up 60
- comment 0
リアクターの2台目を作成しました。銅とアルミを交互に積層して、ラジウムシートや磁気の効果で電子を大量に作成します。株式会社ランドマスターの特許技術を丸パク...
- thumb_up 68
- comment 6
ランドマスター社の特許を特許情報サイトの検索機能で調べて、リアクターを自作しました無酸素銅の板にアルミ板を挟んでネジで固定、ネオジム磁石を反発させる磁界を...
- thumb_up 28
- comment 0
みんなのリアクターという除電商品をヤフオクで入手して試しました。小さな本体なので装着が楽です。横110mm縦75mm厚さ22mm端子の穴は6ミリ径です。比...
- thumb_up 119
- comment 0
ノイズキャンセラーをミンカラの友達さんに提供していただきました!ありがとうございます!オーディオ用の『静電気を吸い取る感じの作用』があるそうです。この車両...
- thumb_up 84
- comment 2
排気管とギアケースから静電気を放電させて性能アップさせました無酸素銅ケーブルの被覆を剥がして、丸型圧着端子に三つ編みしたカーボン繊維を組み込んで、スリーブ...
- thumb_up 84
- comment 2
カーボン繊維と無酸素銅ケーブルを使ってWRXSTIの乗り心地を改善しましたミッション下のカバーを外して無酸素銅ケーブルに丸型圧着端子を付けてエキゾーストの...
- thumb_up 88
- comment 2
スーパーリアクターRXからの電子を床下まで引き込んで、カーボン繊維によるコロナ放電も併用して性能アップしましたセンターコンソール後ろから無酸素銅ケーブルを...
- thumb_up 87
- comment 19
スーパーリアクターRXをエンジンに直結する配線を追加しました。ものすごいパワーアップを得られたのでビックリ‼️センタートンネル上を無酸素銅ケーブルで配線し...
- thumb_up 81
- comment 0
スーパーリアクターRXというマイナスの電子を大量発生する装置を使っています。無酸素銅ケーブルを使ってWRXSTIの複数箇所(センタートンネルのボルト)にマ...
- thumb_up 95
- comment 2
オルタネーターのボディとエンジンアースを無酸素銅ケーブルで接続し、カーボン繊維とサンダーロンで静電気をコロナ放電させ、エンジンを元気にしました!エンジンア...
- thumb_up 55
- comment 2
22SQの無酸素銅ケーブルを使ってアーシングケーブルを作ろうとしています。この工具デカいけど使いやすいなぁAmazonで9千円もしました。ロブスター社の圧...
- thumb_up 59
- comment 2