Z4 M クーペの北海道・国際甘味研究会・コロナが早く終息しますようにに関するカスタム事例
2021年06月04日 20時59分
東京在住です。 湾岸沿い、渋谷、六本木、横浜辺りをちょいちょい走ってます。東京近郊の方宜しくお願いします。 青森魂🔥 ・HOKKAIDO BMW&MINI meeting代表 ・BRITISH TOURING CHIEF DIRECTOR ・GENROQ TOURING代表 ・国際甘味研究会 会長 ・北海道スノーボード協会 理事 競技部副部長
ただ今自力でドライブシャフト分解中〜
オヤンジーズで夜な夜な作業中〜
なかなか手強い🤣🤣🤣
それささておき
最近車載用消化器🧯を取り揃えてます(^^)
実は2ヶ月前、お向かいさん宅が全焼
ほんとお気の毒でした😔😔😔
改めて我が家にも各階に配置。
して、普段乗る車にも🚗積んどいた方がいいべ!と・・・
3台全てに積もう!
で、コレ。
ファイアブリッツ アルファ600
イギリス製🇬🇧です。
ロンドンバスで純正指定されてるメーカー
扱いやすく大変コンパクト🦜
大きさは下記参考画を
(や・わからんし(^^))
600gのものですが、初期火災ならバッチリ👌🧯です。
残念ながら日本の消防法が改定された2018年位から基準証明申請に手間取りそのまま日本市場から消えました。
でも信頼性、使いやすさは抜群ですのでz4では未だ使用していました😙
期限も長いし。
コレを日常車に積みます。
ほんと車はあっとゆーまに燃えますからね。
初期消化大事ですね。
して、サーキット走るz4には💨
2kgサイズ
サーキットはマジで必要でしょう!
公式のレースは必需品
ま
使わないに越したことは無い😜けど。
サーキット以外でも
他車両火災時や
燃え盛る炎🔥🔥🔥にも
活躍してくれる
はず🤣
see you😙