ジェイドのドラレコ取付に関するカスタム事例
2019年08月10日 09時43分
ドラレコが寿命なのか、暑さなのか分かりませんがおかしくなったのでミラー型の前後録画を購入しました。前のはミラーの下に付いてたので後ろ確認する時はドラレコ見てましたw
ミラー型にしたら視界広くなりましたが、慣れないせいかドラレコ見なくなりました😅
(目の前のS6は親父の愛車)
2019年08月10日 09時43分
ドラレコが寿命なのか、暑さなのか分かりませんがおかしくなったのでミラー型の前後録画を購入しました。前のはミラーの下に付いてたので後ろ確認する時はドラレコ見てましたw
ミラー型にしたら視界広くなりましたが、慣れないせいかドラレコ見なくなりました😅
(目の前のS6は親父の愛車)
過去形ですがwもうちょいリア落としたいけど、これ以上キャンバー角つくのが嫌で我慢してます🥺アーム変えて爪を折れば問題解決するんでしょうけど😮💨構造変更?...
土日は天気がイマイチでしたが💦日曜の午後に少し動いて撮影に行きました😊今回は出番の少ない100ミリSTFのマクロレンズで撮影してみました🙄ちなみに、フィル...
過去の写真ですがバックシャンはこれですね♪とりあえず年越し前からほぼ動かさずなのですがとりあえずアルミは色々ありましたがいい方に転んだので何よりです💦帰っ...
バックシャンって何??って思ってしまいました笑みんな意味を知ってるもんなんですかね?お気に入りのこの写真で久々のお題参加です🙂↕️