タントカスタムのハブベアリング・DIY・おやすみなさい(-_-)zzzに関するカスタム事例
2021年02月20日 18時08分
更新少ないですがw カスタムは自己満👻 車の輪を広げたい! 相互フォローします👌 無言フォロー常習犯です(*゚∀゚*) ⚠️人見知りです。慣れたらかまちょ。 コメント返し、 いいねも積極的にします🙌🏻 ぜひぜひお願いします😷
最近
全然更新しなくてすいません😓
とくにいじったわけでもなく。
ほのぼのした日々過ごしておりました。
ってなことで
今回はリアの「ハブベアリング」交換。
走行中60kmぐらいで羽音が聞こえて
気になってて。交換します。
どん
緩めて、ジャッキアップ
🙄
ほんとはネジ変えたほうがよい。
てかそろそろ本当に変えないと
こわい。
写真では伝わらないけどかなり密着してて
ジャッキだけで支えて
ハブもすんなり
いけると思ったけど
全然とれず。。
危ないって思って
ジャッキスタンドとりにいって
思いっきり
引っ張る
ぐりぐり
ハンマーでカーンカーン😥😥😥
ぽこ
ハブ綺麗😵😵😵
今年は整備に力いれようかな(^◇^;)
トルクレンチにて安心の規定トルク締め🤗
まだ三回しか使ってないw
で外周を
軽く飛ばして
ブレーキしたり
蛇行したり
んー音消えたな。
しばし様子見よかな。
一応両方買ってあるんだが。