フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例

2024年07月03日 07時09分

takechan51part2のプロフィール画像
takechan51part2日産 フーガ 51

熊本県の震災にあった前愛車を2023年4月にギア損傷で廃車( ̄▽ ̄;) またまた全国で探して愛知県豊橋市で79000キロのtypeS見つけ6月に納車(^_^)/ 取りに行った次の週に大雨で水害発生また危なかった( ̄▽ ̄;) (^_^;) 現在匍匐前進で移植中(^_^;)

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます(≧∇≦)b
今日は土曜日に出勤したので振り替えで休みです(⌒0⌒)/~~
友達のお母さんが病にかかり病平癒の祈願に回ろうと思います(⌒0⌒)/~~

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回は6月26日(水)に神社⛩️をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

場所は和歌山県伊都郡かつらぎ町になります(⌒0⌒)/~~

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

少し前に載せた、オカンと長谷寺の駐車場の紫陽花を見に行った後、YouTubeで見て気になっていた神社⛩️に来ました(≧∇≦)b

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

この橋のインパクトが凄くて( ̄▽ ̄;)
まして車と一緒に撮れて良かった(≧∇≦)b

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

この神社⛩️は『丹生都比売(にうつひめ)神社⛩️』と言います(≧∇≦)b
この丹生都比売神社⛩️は随筆家白洲正子が神々住まう高天原にたとえた穏やかな田園風景が広がる天野盆地に1700年以上前より鎮まる神社だそうです(・・;)
すべての災厄を祓う神として、また弘法大師に高野山を授けた神として広く崇敬されている神社⛩️です(≧∇≦)b
では参拝に行ってきます(≧∇≦)b(笑)

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

外鳥居⛩️になります(⌒0⌒)/~~
ググった結果(⌒0⌒)/~~
丹生都比売神社⛩️の御祭神は四殿あります(≧∇≦)b

第一殿 丹生都比売大神(にうつひめのおおかみ)
天照大御神の妹神だそうです(・・;)
のちに神領であった高野山を弘法大師へ授け、高野山の総鎮守、真言密教の守護神となり、元寇をその御神威により退けたことから、勝利と成功を導く女神としても崇敬を集めました。神功皇后をはじめ北条政子、淀殿ら歴史に名を刻む女性たちから崇敬されたことから、女性の守り神ともみなされてるそうです(・・;)

第二殿 高野御子大神(たかのみこのおおかみ)
丹生都比売大神の御子神です。白と黒の犬を連れた狩人の姿に化身し、弘法大師の前に現れたとされます。この白と黒の犬に案内をさせ、弘法大師を丹生都比売大神の待つ天野の地へと導いたそうです(≧∇≦)b

第三殿 大食都比売大神(おおげつひめのおおかみ)
五穀に象徴される農業と食物を司る女神で、丹生都比売大神の「往昔の友(旧友)」とされ、鎌倉時代の託宣により、越前の気比神宮から勧請されました(⌒0⌒)/~~

第四殿 市杵島比売大神な(いちきしまひめのおおかみ)
航海と財運、芸能を司る女神です。七福神の弁財天とも称されます。大食都比売大神と共に、託宣によって安芸の厳島神社から勧請されました(⌒0⌒)/~~
この神様は、厳島神社の有名な神様なんですが、(・・;)
私が行く神社⛩️に良く祀られているのを見掛けるので何かと縁がある神様なのかな🤔

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

立派な橋の一番上から御祓橋と中鳥居⛩️を(≧∇≦)b
この立派な橋は『輪橋』と言います(≧∇≦)b
御祭神のお渡りになる神橋ですが、当社では御祭神のおかげを頂くために、参拝者も渡ることができます。
鎌倉時代の頃からこの場所に橋は架かっていたとされます。現在の橋は、淀殿の奉納したものと伝わっているそうですよ(≧∇≦)b

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

輪橋を降りると禊橋と中鳥居⛩️をパチリ(≧∇≦)b
中鳥居の前の橋を『禊(みそぎ)橋』と言います(≧∇≦)b
禊橋は、渡ることで心身の罪けがれを清める祓いの橋であり、同時に御祭神の鎮まる神域の中枢と外界を隔てる境界だそうです(≧∇≦)b
この禊橋を渡る参拝者は、その力によって知らず知らずのうちに罪けがれを祓われ、清浄な心身となり神前に進めるそうです(≧∇≦)b

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

交通安全ステッカーGETだぜ👊(≧▽≦)(笑)
両端に描かれている白い犬と黒い犬は、第二殿の高野御子大神が、白と黒の犬を連れた狩人の姿に化身し、弘法大師の前に現れたとされる事から神犬としてステッカーにデザインされてます(≧∇≦)b

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そして、楼門(・・;)
本殿前に聳える、入母屋造・檜皮葺きの堂々たる丹塗りの楼門です。
室町時代の造営で、国の重要文化財に指定され、参拝は楼門前からしました(≧∇≦)b

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

そして、撮影確認して、四柱の本殿をパチリ(≧∇≦)b
丹生都比売神社⛩️では四柱の神々を称え「四社明神」の名でも呼ばれているそうです(≧∇≦)b

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

少し休憩(≧▽≦)(笑)

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

参拝が、終わり、第一鳥居⛩️前でパチリ(≧∇≦)b
丹生都比売神社は、平成十六年に「紀伊山地の霊場と参詣道」として、高野山、熊野、吉野地域とともに世界遺産に登録されました。(≧∇≦)b
これは、弘法大師高野山開山以来の守護神である当社と高野山の関係に、神と仏を大切にする日本人の祈りの源泉があるとされたものだそうです(・・;)
気になっていた神社⛩️来たら凄い所でした(・・;)

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ホンマこの輪橋をバックに撮れたのが嬉しい(≧∇≦)b
あっこの輪橋が掛かっている鏡池は、人魚の肉を食べ不老不死になったとされる八百比丘尼が、この池の小島に宝鏡を納めたという伝承があり、紀伊続風土記には、江戸初期の寛永四年に、池より八百比丘尼の宝鏡が見つかったとの記述があるそうです(・・;)

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

長々となりましたが(^_^;)
今回は6月26日(水)にオカンと和歌山県伊都郡かつらぎ町の丹生都比売神社⛩️へ参拝し、輪橋を中心にバックに撮りました(⌒0⌒)/~~

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

番外編( ̄▽ ̄;)
将門さん(・・;)?
もしかしてあのアメリカ産の白い紫陽花を撮ったのはこの種かな🤔?

フーガ 51の6月26日(水)・和歌山県伊都郡かつらぎ町・丹生都比売神社⛩️・国難を救う神様・将門さん白い紫陽花はこれかな🤔に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

神社⛩️駐車場出たら一角に咲いてました(≧∇≦)b(笑)

日産 フーガ 512,837件 のカスタム事例をチェックする

フーガ 51のカスタム事例

フーガ 51

フーガ 51

おはようございます(≧∇≦)b今日は会社の健康診断(・・;)体重は新薬のお陰で?二年ほど前から15キロ程痩せてるので(^_^;)以前より心配はしなくなった...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2025/04/25 07:26
フーガ 51

フーガ 51

おはようございます(≧∇≦)b今回は4月12日(土)に川沿いの桜🌸並木をなるべく全てフレームに入るように撮りました(^_^)/場所は奈良県宇陀市大宇陀五津...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/04/24 07:45
フーガ 51

フーガ 51

おはようございます(≧∇≦)bまたまたサボってました(^_^;)今回も4月5日(土)の桜🌸ショットになります(≧∇≦)b場所は奈良県の桜井市になります(≧...

  • thumb_up 117
  • comment 10
2025/04/23 06:42
フーガ 51

フーガ 51

こんにちわ(^_^)/今日は朝から町の宮さん掃除して、ビリヤード仲間とお墓参りに行って、横綱ラーメン食べて、今はビリヤード🎱しています(^_^;)(笑)今...

  • thumb_up 86
  • comment 4
2025/04/19 14:13
フーガ 51

フーガ 51

約2週間前の朝の日差しをバックにおはようございます(≧∇≦)b(笑)今回も4月5日(土)の早朝に撮りました(≧∇≦)b場所は前回と同じ奈良県橿原市の畝火山...

  • thumb_up 107
  • comment 6
2025/04/18 08:38
フーガ 51

フーガ 51

おはようございます(≧∇≦)b投稿が停滞してました( ̄▽ ̄;)気が付いたら3日空いていた( ̄▽ ̄;)(苦笑)今回も約2週間前の桜になります(__)場所は奈...

  • thumb_up 113
  • comment 15
2025/04/17 07:32
フーガ 51

フーガ 51

おはようございます(≧∇≦)bなんとか3日連続投稿になります(≧∇≦)b奈良県橿原市の曽我川沿いの桜並木🌸になります(≧∇≦)b撮影日4月5日(土)になり...

  • thumb_up 109
  • comment 6
2025/04/12 06:10
フーガ 51

フーガ 51

おはようございます(≧∇≦)b昨日久々に投稿して、ちゃっかり次の投稿です(^_^;)(笑)4月4日(土)の桜🌸の撮影になります(≧∇≦)b場所は奈良県橿原...

  • thumb_up 111
  • comment 14
2025/04/11 06:39
フーガ 51

フーガ 51

おはようございます(__)ご無沙汰してました(__)久々の投稿になります(≧∇≦)b今年も奈良県桜井市の桜🌸撮れました(≧∇≦)b約9か月ぶりの投稿かな🤔...

  • thumb_up 126
  • comment 28
2025/04/10 07:36

おすすめ記事