キューブのDIY・ウーファー取付・HID化に関するカスタム事例
2020年03月17日 20時07分
HID化したけどだめだなぁ
グレアがヤバめ
パッシングされたら外そ¯\(°_o)/¯
ウーファーもレガシィのお下がり付けたけど
アンプ壊れてたし
アップガレージに行ったら1400円だったから買った
1995年製だって…自分2歳ですわw
とりあえず鳴るしこだわりないしいいや
2020年03月17日 20時07分
HID化したけどだめだなぁ
グレアがヤバめ
パッシングされたら外そ¯\(°_o)/¯
ウーファーもレガシィのお下がり付けたけど
アンプ壊れてたし
アップガレージに行ったら1400円だったから買った
1995年製だって…自分2歳ですわw
とりあえず鳴るしこだわりないしいいや
フォロワーのHIKARIさんの出したお題が採用👏それにいいお題だなぁと思い昨年6月撮影の未投稿画像持ってきました📸依然、ネタがつきそうにありません🤣京都の...
お久しぶりです😊またまた修理の報告でございますキューブと言えばこれっていう故障ですねステアリングロック死亡ですはい直していきましょーコラムのカバーはぐれば...
お題に便乗、キューブはフロントよりもリアの方が好きです、車高下げた時リアのどっしり感増して好きです。冬の風物詩、リアに着く雪育てるのが趣味です。笑ついでに...