デリカD:5の地元花火・イカリングフォグランプ・ソロソロ弄らねば!・DIYに関するカスタム事例
2019年08月04日 20時25分
自分で車を触るのが好きな52歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。
今日は兵庫県加古川市の花火大会です。
無理矢理家からデリカとコラボしました。
がっ!今日は風が無く、撮影中は蚊の餌食となり彼方此方ボコボコです。
更なるカスタムをしようと、在庫品のプロジェクターフォグランプを取り出してきました。
左から4個は同じ時に買ったフォグランプですが、右の2個は買った時期や店が違うので少し形が違うのと、イカリング部分が左はアルミ製、右がプラスチック製と材質も違います。
さて此れをどう料理するか?検討中です。
イカリング部分は劣化後の色ハゲでバラつくのを回避する為、ペーパーで足付け後マットブラックに塗装しました。
仕上げはまた、2液性のマットクリアーで仕上げをするので順番待ちです。
時代の流れで言えば、イカリングはもう古いのかもしれません。
がっ、大量に在庫がある為、使います。
今回のイカリング付きプロジェクターフォグランプは、サイズが小(67mm)なので、カエル目にするにはエルボーのサイズと数も足りないので、段ボール成形による造形です。
基本的に家に転がっている物が優先で、新たに買い足すのは樹脂と塗料位にしています。