シビックの梅雨明け・タイヤ交換・タイヤにはお金をかけたいに関するカスタム事例
2020年08月01日 20時41分
ウマ娘にドハマリ中のオタク、マーボーと申します🙇 ウマ娘主な推しはライスシャワー、マチカネタンホイザ、ツインターボ、アグネスデジタルです🫰 S660は通勤仕様兼サーキットenjoy仕様🎶 S2000はリフレッシュを進めながらのサーキット中心仕様🔥 シビックタイプRは長距離ドライブをゆったり楽しむ仕様✨️ いつかはFL5でもサーキットデビューを…😎 車やウマ娘などを通じて皆さんと仲良くしていきたいです、どうかよろしくお願いいたします🙇⤵
昨日のことですが梅雨が明けたのでタイヤ交換をして頂きました🙌
今まで履いていたRE-71Rは溝こそ残っていたものの、IN側の偏摩耗があり振動やロードノイズが大きくなっていたので早めの交換に踏み切りました😂
71Rくんお疲れ様😌💓
新たな相棒のBRIDGESTONE POTENZA RE-71RSくんです😁👍
こうしてみるとどことなくPOTENZA RE-12Dに似ているな~と思います😚
軽く走行しての感想は、グリップ力の高さはもちろんグリップの出方が凄く滑らかで車の動きがつかみやすいです👌
タイヤがたわみながらでも横剛性が高い感じで、ハンドル操作での動きがワンテンポ速くかつスムーズなので安心してコーナーを曲がれます❕
タイヤ自体新しくなったので振動も特になくロードノイズも無事小さくなりました😊
RE-71Rも凄く良いタイヤでしたが、RE-71RSは全体的に更に進化していると思います😍⤴
じっくりタイヤの特性を知ってから改めて足回りセッティングを考えていきます✨