ハイエースバンの黒バンパー愛好会・ガードスタイル・焼き芋・ワークピット横浜に関するカスタム事例
2022年10月23日 22時33分
『寿』と書いて、『トシ』です。 数年前に織戸学のドリフトハイエースを見てビビッときて、2018年5月にCRS横浜にて200系4型ガソリン車DXの5速マニュアル車を契約!! 今はTHRASH BOX GTにハマってます。 走れるハイエースにしていきます。
最近テレビでやたらと焼き芋🍠やってて気になったので嫁さんに買ってきてもらって焼き芋🍠やりにいってきました。
流行りなのか、サツマイモの種類もたくさん置いてあったようでベーシックな鳴門金時とシルクスイートを焼きました。
鳴門金時はホクホク、シルクスイートは皮を向いた瞬間、絶対甘いと言わんばかりのオレンジ色の実が❗練っとりと甘かったです😋
ちょっと前ですが流行りのやつ付けてみました。激安純正流用なのに満足度高いやつですね😊
DXならではのパーツ、ウィンドウガード、これがまた使い勝手がよいこと😊
リアブレーキドラムにサビが見えてきたのでコイツを😁ハヤシのアルフィンドラムカバー高過ぎて買えないから🤭💦
ワークピット横浜も店内展示が充実してきたようで。
やたらサスの展示が多いです。こちらのほかにTRDのサスも。
ディーラーなのにクスコのデフが置いてある🤭攻めてます🤭
他にもディーラーでハイエースのマフラー展示もまた珍しいですよね。
こちらは僕がTRDからハイエース用のマフラー出てるのにどこも置いてる店が無いって言ったからか、展示されてました🤭
もう一本はガナドールでした。
まだまだお店の進化が気になるワークピット横浜でした。
来月のオフ会も皆さん宜しくお願いしますね~🌠