ミラージュのジムカーナ準備・ジムカーナに関するカスタム事例
2023年12月17日 16時51分
〈ジムカーナの為によなべ〉
老若男女に大人気!にゃあ大佐ジムカーナの為に資料を
編集していますが、今回はMR勢多数との事でカンニングペーパーを追加しました。読んでるヒマがあるのか??
とか、天気が??とか懸念がいっぱいでしたが…
遅刻しないように朝5時に家を出て、無事に走行開始になりましたがやっぱりウェットコンディション。
ロータスのようなフロントの軽いミドマシーンは、フロントタイヤがプッシュアンダーになって鬼の様にすっ飛んでいっちゃいますのです。キレ角も少なそうだからたいへんですね。
いつも来てくださるかっちょいい黒のエキシージ様、フロントが食わないのと、360ターンで前後一緒にロックしてぶっ飛んでしまいますので大変そうでした。
うちのミラージュは諸事情によりショックをダートラ用エナペタルに戻しましたので、ロールが凄くてちいとも小回りが効きません。おまけにMIVEC領域まで回すとアイドリングしなくなるミラージュ持病のような症状も出て、中々苦労です。リアを極端にう⚪︎こタイヤにすれば良かったかもですね。
パワー差があんまり関係ない午前は一番時計でしたけど運営&コースセッター&コース考案者なので当たり前ですね(笑)チートです。
いつもみんなの楽しめるイベントを開催してくれるにゃあ大佐に感謝ですね‼️