シエンタのMR2に関するカスタム事例
2023年10月29日 16時14分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も34年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
昨日、今日と伊豆にいました。
昨夜は稲取温泉で一泊しましたが、熱海経由で海岸沿いを走ったので遠かった。
でも海が見られて満足デス。
昨夕、伊豆のMR2仲間のmomonga99さんに会いに行ったのですが、残念ながら不在でした。
momonga99さんはMR2の5型NAにお乗りで、以前お会いした時に「ATなのでMTに換装したい」と仰っていました。
お母さんに「僕も同じ車に乗っているが、まだMR2に乗っていて安心した、ATをMTに換装したいと話していた」と言うと、「私は実用的な車に買い替えろと言っているんだけど、本人にその気が無くて…」と嘆いていました。
まぁ、僕も親に言われた経験者だから「僕も嫁さんに何度も言われた言葉なので、好きな車なので手放したくないと言う、momongaさんの気持ちは良くわかります」とお母さんに言いましたが、何処の家でも「使えない車」と言われるんだ…と安心しました(笑)