スペーシアカスタムのながら洗車 ブラックレジン・ル・マンV+165/55r15 75V・板金塗装&ガラスコーティング・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・梅雨明けに関するカスタム事例
2025年07月01日 17時34分
2018/11/29(H30年式)スペカスMK53s新車納車&CARTUNE登録! CARTUNE7年目です👍 嫁のスペカスmk53s2021/3/17(R3年式)新車納車🎶 静音化と洗車好きな愛媛県30代🚹です。嫁、愛猫もよろしくお願いします🎶 主にオススメな情報共有をしたり、記録用として活用しています! 自分の投稿を気に入ってくれてフォローしてくださる方沢山いて大変嬉しいです🎶よかったら是非お互いに情報共有よろしくお願いします☺️
CARTUNEの皆さんこんばんは🌙*゚
フォロワーの皆さんお久しぶりです☺️
今回の梅雨はすごく短かくて良かったです♪
2週間ほどだったのですがその間タクミスペカスだけ洗車ができておらず汚かったので、梅雨明け後早速3ph洗車、鉄粉取りをした後2台ともトップコートしときました😊
ながら洗車から出ていたブラックレジンも購入していてタイヤなどに施行してみましたが程よい艶具合でオススメです😊
付属品にアプリケーターブラシが2種類、吹き上げタオルがあり助かります!
ブラックレジン購入後さっそくタイヤに塗布してみましたが結構ツヤツヤな感じでした!
乾燥したらもう少し艶が落ち着きますので結構好みの艶具合です
空調ファンがまた進化していたので、夏に向けて、仕事用と洗車用と今年もさらにパワーアップした空調ファンを購入しました😊
今回は最大43Vで5時間も継続して使えるので仕事でも助かってます!
夏の洗車にはホントこれあった方が助かるのでオススメです👍
もちろん空調服はハイバック一択です!
ル・マンVが溝残り1mmちょっとありましたが、今回ル・マンV+に交換しました(タイヤが値上がる前に購入済み)
燃費&静粛性&コスパを考えたらこのタイヤが1番良いと思いお気に入りです😊
(記録)
たくみスペカス(XSターボ2WD)
ル・マンV 約36000km(3年半)の平均燃費20.0km
エアコンも夏ガンガン使ってることもあり思ったよりは燃費伸びなかったです
エアコンなどの使用環境は変えずに、今回また平均燃費をリセットしたのでル・マンV+の燃費が20.5以上伸びてたら嬉しいですね☺️
(記録)
たくみスペカス
ル・マンV+新品に交換時走行距離
約79000km
2025年6月1日
ル・マンVは残りスリップサインから1mm程まで使用で約36000kmは使えたので納得いく距離走れたかなと思います😄
ル・マンV+がどれほど使えるか楽しみです☺️
話は変わって、先月不運なことがありました……、嫁スペカスになりますが動物病院の駐車場にて駐車していたら右後ろ部分をガッツリやられました🥲
このアクアの女性運転手が犯人なのですが、ハンドルを全切りで駐車していることを忘れていたみたいなのと、不必要な急発進で追突……
ゆっくり落ち着いた発進ならハンドル切ってることに気づけて追突回避できたでしょうが、そうもいかず😩
日頃から急発進、急ハンドルなんだなと思えましたね
写真では分かりにくいですが凹みもあり😅
スライドドアも半分以上やられてるので余計修理に時間かかるやん……と思いつつ😅
動物病院終わったら雨も止んだし洗車しようと思っていたのに災難ですよ😩
この通りハンドル全切りでぶつけてきて、ぶつけたのに気づいてまた前進……。
バックで1発ガリッ!前進で2発目ガリガリリッ!😔
と、まぁもちろん駐車時の事故なので10対0なのが幸いでした!
先月ぶつけられて板金塗装&コーティングに出して、やっと6月28日に嫁スペカスは戻ってきました😊
この通り塗装の方も色味を合わしてくれていたので大満足です☺️
サイドスカートに付けてるサムライプロデュースのメッキパーツも新品を取り付けて頂きました!
コーティングも板金塗装部だけでなく、サービスで全部して貰えたし良かったかなと☺️
久しぶりに2台並びましたので見ててちょっと嬉しかったです😊
またもや貰い事故だったのでもう最後にして欲しいです今回で😅
ここからはニャンココーナーです♪
よかったら見てってください☺️
新入りのコタ君とネコバスのコナツ坊ちゃんは寄り添って寝るくらい仲良しです🥰
コタも生後半年になり大きくなりました😆
コタはオスなのですが小柄なのでいつまでも子猫な気がして尚更可愛いです♥️
仕事終わって帰宅したらいつも外猫の懐いてる猫ちゃん(クーチ)が触って触ってアピール凄いのでいつも癒しになってます🥰
生まれた時から世話してる子なので車に轢かれてしまわないかだけ心配です🥹
大体おねむの時間になったらこのように寝てくれるので超可愛いんです😆
コナツは相変わらず巨体でノンビリしてます🤣
コムギ姉ちゃんのストレス発散キッカーのやり方を教えてもらったみたいでコタも一生懸命ストレス発散してますよ🤣
嫁に内緒でオヤツをあげているのですが、コタは欲張りな子で人の皿を引き寄せて強引に食べてて笑えます🤣
4月の出来事になるのですが、懐いてる外猫の1匹(クロミちゃん)が車かバイクに轢かれたみたいで……
すこし刺激が強い画像になってしまうのでボケている写真を選ばせていただいたのですが、右手と左手両方の皮膚は剥がれ、細菌でパンパンに腫れていて、複雑骨折……
でして
外猫用のハウスの周りが血だらけだったからまさかと思いましたが、そのまさかでして、仕事終わってご飯あげる時に気づいたため動物病院も救急やってるとこにすぐさま連れていき、翌日紹介された有名な動物病院に連れていくことになったので、連れていき即入院、腫れが落ち着くまで消毒などで治療をしていき、約1ヶ月後手術して2週間程で退院とまぁ大変なことがありまして😅
見つけた瞬間痛々しく辛かったです🥲
入院中の様子ですが痛みにも耐え大人しく入院してくれていて安心でした
退院しても皮膚の再生がまだ完全では無いのと、骨がしっかりくっつくまで安静にということで看病していましたが、今後また轢かれてしまう心配があり家族に迎え入れる決断をしました😊
野良猫ちゃんと言うこともあり、保険に入っていなくて入院、手術代がビックリするくらい高額だったのですが、骨折をしていながらも、生きるためにウチの庭まで無事生きて来てくれたことに感謝しなければいけないと思いました🥹
クロミちゃんもまだ1歳になったばかりなのでこれから幸せに過ごしてもらいます🥰
コタが新しく家族になってすぐの出来事だったのですが、早くもウチは飼い猫が9匹に😅
それぞれ無視できない事情がありながらの家族なので仕方ないことではあるのですが本末転倒にならないようこれからも頑張ります💪
毎日癒しを貰えるからこそ頑張れるのもあるかなと😊
皆さんも保護犬、猫ちゃんで甘えん坊な子など癒しになる子が沢山存在しておりますので、是非少しでも気になったら1つの小さな命を助けてあげてください🙇♀️
大切に思える存在は力を貰えますしお互いに幸福度が上がり良いことが多いので🥰
帰宅したらコタは決まってご飯早くくれアピールです🤣
ちなみにコタ坊ちゃんは最近去勢手術が終わりおしりの毛を刈っているのでパンツ履いてるみたいで笑えます😂
クロミちゃんの皮膚も綺麗に再生して骨折の方も完治したと言うところまで治り安心してます😊
コハク兄ちゃんとも仲良しです☺️
今回も長い投稿となりましたが最後まで見て頂きありがとうございました😊
次回もよろしくお願いします🥰
これからも互いのためになる情報共有のほど何卒よろしくお願いします😊