オデッセイのスロコン・インテークパイプ・エアークリーナーに関するカスタム事例
2018年04月07日 21時50分
インテークパイプを交換してから初めてスロコンをオンにして走行してみました\(^^)/
結論から言いますと、素晴らしいです\(^^)/
豪快な吸気音と共に怒涛の加速をしてくれまして、クルマが軽くなって大至急速くなりました\(^^)/
お互いの相乗効果で素早く目標速度に到達してくれます\(^^)/
エンジンのレスポンスも鋭く、申し分ありません\(^^)/
4スロ車両に乗っていた感覚が蘇るほどです\(^^)/
ただ危なくてスロコンのモードは最速モードに出来ませんでしたが、逆に言えば充分過ぎる動力性能を手に入れた証拠です\(^^)/
あとは過激に変貌したことにより、エンジンの警告灯が点灯しますf^_^;
警告の内容はフューエル リーン バンク1 で、要は燃料が薄い(吸入空気量が多い)ですf^_^;
そんな状態にも関わらず、フェイルセーフモードにはなりません\(^^)/
このカスタムはエンジン警告灯が点灯しっぱなしになりますので、気になる方にはオススメ出来ませんf^_^;
現在でのスロコンのモードは最速モードの一つ手前のHS2で走行しています\(^^)/