レンジローバーのレンジローバー・クラシックレンジローバーに関するカスタム事例
2023年04月12日 22時19分
エンジンルームがうるさい&なんか臭い
原因はここでした
(2018/10)
触媒のフランジがキレーに取れてました😀
こんな取れ方、溶接不良。。
そんな私も下手くそ溶接ですが盛っていきます😅
まばら😂
グルッと
不安すぎるので2度盛り😅
ペイントして完成〜
現状、5年は取れずにいます笑
ハイモードで取り付け。
念には念をでウマ置いて。
急に下がってきたら大変なので。
2023年04月12日 22時19分
エンジンルームがうるさい&なんか臭い
原因はここでした
(2018/10)
触媒のフランジがキレーに取れてました😀
こんな取れ方、溶接不良。。
そんな私も下手くそ溶接ですが盛っていきます😅
まばら😂
グルッと
不安すぎるので2度盛り😅
ペイントして完成〜
現状、5年は取れずにいます笑
ハイモードで取り付け。
念には念をでウマ置いて。
急に下がってきたら大変なので。
傘雲、雨降りの前兆😅恒例のお花見コンボイツーリング🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙鯉のぼりじゃないよ。今年はまだ開花前、これは去年の同じ時季
NorautoAGMバッテリーを購入して、バッテリー交換実施しました。なにせバッテリーが重い!少しずつメンテしていきたいと思います。
フロントアクスル各部のガタというか遊びをぼちぼちと🔧してみます。簡単な所でハブフランジをHDタイプへTF859BHDDRIVEFLANGENARROWTY...
3月30日※ゴルフチューン⛳️いよいよ本日....レンスポ❗️ラストラン👍今月は....これで何回目のゴルフだろ😁💦まぁ春だし....シーズンなのだから....