キューブのTatsunoriさんが投稿したカスタム事例
2020年12月05日 20時59分
ガソスタは綺麗に見えますね✨
永遠の現行車(カタログ落ち)になったので、まだまだ乗るつもりでしたが、エンジン不調😭
いろいろ悩みましたが今日お別れして来たので、思い出を残そうと思いました💡
2012年、普段足+仕事車で新車購入
納車前にエアコンコンプレッサー不良の優等生
ダウンサスとシュバート仕様
シュティッヒとナバーンルーフキャリア仕様
80キロ〜UFOみたいなキャリアの風切り音がするので、カインズホームでフェアリング自作
太陽の熱で変形してしまい、カインズフェアリングは1週間でアボーンしました・・・。
この頃シルビアを手放し、マイスター&ヒッチメンバーを投入し釣りバカ仕様へ
ヒッチはカートのusキューブ用 本体は激安ですが空輸代が本体より高い・・・
インチ工具なんてねぇ!!ってことでボルト類をミリへ変更、マフラー出口を20mmほどカットして装着
RSRベーシックiで50mm程ローダウン
F 7J+40 R 7j+30 205/40/17
ソレックストレーラーにパリピLED装着(980円)
前からパリピ(980円)
何となくドライブ 南港側から撮影
カタログ的な写真
※後ろの白キューはたまたま休憩?してた全く知らない方です 勝手に掲載すみません
先週、高速道路走行中に絶望的な異音が・・・
ウォーターポンプ故障からオーバーヒートとへッドからオイル漏れ・・・
147500キロ、色々悩みましたが乗り換えする事にしました。
最後の洗車をしながら色々な事を思い出しウルっとしてしまいました🥺
内外装のパーツ取り外し、本日引き取り完了
ありがとうキュータロー君!!