WRX S4の押山サミットに関するカスタム事例
2023年10月19日 11時59分
こんにちは☀。
スタバ・モーニングミーティング☕の後は、第3回押山サミット🍜開催です。
押山サミットのメンバーは、左から
BRZ インプとんさん
グレーS4 でれすけさん
キモオタブルーS4 ブル
スイスポ ふ〜みんさん
第2回は皆で人を集めるだけ集めて、急遽ドタキャンした発起人の私😅。
いや、私だけじゃなく ふ〜みんさん以外みんなだ😂。
そんなわけで、私の心の中では ふ〜みんさんへの謝罪も兼ねて第3回開催🍜を決意。
押山サミット前日は、休日出勤した代休を利用して
お詫びに千葉のお土産を買いに近所の道の駅へ🚙
皆の分を買ったのですが、一部の方に渡し忘れました😅
その後は、まったりランチへ🍛
暖かい日は外で食べるのが気持ちいい☀
ビンがオシャレ
カレー🍛もオシャレ。
オシャレカレーには、赤い福神漬じゃない問題😂。
ですね、あ〜ちゃんさん😄
低空撮影📷
食べた後は、日向ぼっこ ですが、
途中で仕事のプチトラブル📱
ワンちゃんもこれます
トンボ
高台から📷
カッチょいい👍
夕方に洗車
低く見える駐車場
仕事に疲れた妻は、「外食にしよう!」
との事で、駅のスタバで勉強してる次女と合流して、
とんかつ和幸🐷。
なにやら、家を片付けてたら、商品券が出てきたようで いつもよりお高い ロースカツをチョイス✌️。
もちろん、ごはん、味噌汁、キャベツおかわり のミッションクリア✌️
で、翌日の朝に、モーニングミーティング☕
夕方に、押山サミット🍜
前回は、人を沢山招集するだけして、ドタキャンという反省を兼ねて、スペシャルゲストで、あ〜ちゃんさん だけ お呼びしました。
訳あってか、奥様号で到着😅。
奥様こだわりの ノーツートン😵。
初めて見たかもしれません。
こちらに乗せて頂き、押山🍜へ🚙
しかし、めっちゃ広いわ〜。
てなわけで、過去写真ですが 押山に18時到着。
この時期だと、お外は真っ暗🌃。
インプとんさん とはここで合流
チャーシューメン 大盛り
皆様 無心で麺を胃袋の中に 入れていきます😂。
ふ〜!旨かった〜😆
道の駅へ戻り ワシャワシャ
「第2回に参加しなかった皆さん………」
「でれすけさんの綺麗さと比べると、不合格・・・」
と ふ〜みんさん のパワハラ攻撃でダメージを受けながらも、楽しくお話😂。
カッチょいいな〜👍
てなわけで、21時にゲームオーバー🙋
下道 約70キロの走行距離
制限速度 50キロを 40キロで走る数台前のトラックドライバー様😣
イライラ、イライラ😵。
なので、4号バイパスは必殺技で一気にワープ🚙🌀。
16号はパトカー🚓いるのではと少しスピード抑えてたら、オーバーパス合流箇所でサイドミラーにパトカー🚓の姿が😱。
やばっと、一気にブレーキ😅。セーフでした。
ビール🍺が体に染みますね〜。
とても楽しい1日でした🙇