シビックタイプRのT-EVOLUTION・BMX・第一人者・撮影会・ドローン撮影に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのT-EVOLUTION・BMX・第一人者・撮影会・ドローン撮影に関するカスタム事例

シビックタイプRのT-EVOLUTION・BMX・第一人者・撮影会・ドローン撮影に関するカスタム事例

2019年01月04日 21時58分

TATSUmaru 走行会 ジムカーナ オフ会のプロフィール画像
TATSUmaru 走行会 ジムカーナ オフ会ホンダ シビックタイプR FD2

Tatsumaru 普段から車を触っています。 ショップに頼みにくい事やワンオフなど いろんな形でサポートしております。 サーキットサポートもしております。 BBQ、サーキット走行会、オフ会も主催、サポートしています。 その他チューニングパーツ、レースパーツ イベント企画してます。 動画はドローン含めた撮影動画編集 個人撮影物で編集苦手人も送って頂けば 別途動画編集〜完成まで

シビックタイプRのT-EVOLUTION・BMX・第一人者・撮影会・ドローン撮影に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日は
撮影会にご参加頂き
無事撮影が終わった後は
場所を変え
更なる撮影をしてきました(^O^)

車ではなく自転車です‼️
単なる自転車ではなく
BMX競技で日本人で先駆けとなられた方で
もう凄い方の撮影です(^O^)
自転車でなんと
空気圧10k以上だったり、全く遊びのない
クイックな操作性だったり‼️
乗らさせてもらいましたが
普段の自転車では感じる事のない言葉になりませんが
全然違う物でした(´⊙ω⊙`)
車で言うなら
一般車とレースカーとでも言いましょうか‼️
面白い世界を見つけてしまいました(≧∀≦)

シビックタイプRのT-EVOLUTION・BMX・第一人者・撮影会・ドローン撮影に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
シビックタイプRのT-EVOLUTION・BMX・第一人者・撮影会・ドローン撮影に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
シビックタイプRのT-EVOLUTION・BMX・第一人者・撮影会・ドローン撮影に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
ホンダ シビックタイプR FD224,815件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

こんばんわ~🫡🫡先日の集まり時に藤橋城の傍で「でびはちさん」に撮ってもらいました🤩🤩俺のオンボロも撮る人が撮るとこんなにも綺麗に撮れるのかと思いました🤣🤣...

  • thumb_up 90
  • comment 4
2025/04/09 20:36
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

桜と菜の花とタイプR良いじゃないか!

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/04/09 19:25
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

まさにJDM

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/04/09 19:20
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

地元近くでの撮影です!たまーにシビックを動かすために立ち寄る場所にて📸j'sのステアリングからナルディに交換!久々ステアリング交換作業で案の定、センター一...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/09 19:14
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

もうここまで白煙酷いとOHするしかないですよね🥲オイル食いも酷いし、、🥲

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/09 19:02
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

天気も良くドライブ日和だったので久しぶりに乗りました^^

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/04/09 18:31
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

お疲れ様です(≧∇≦)b弄りを少し休みw飲め飲めw新たな飲物が(≧∇≦)b斎藤商会WAKOSさん少し前に飲ませたのでストックですね(≧∇≦)b次回のオイル...

  • thumb_up 163
  • comment 3
2025/04/09 18:31
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

NEWwheelYOKOHAMAアドバンレーシングgtRCB

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/09 18:19
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

立体駐車場からこんばんは(*´∀`*)今日も1日お仕事お疲れ様でした!新生活も始まって初週の中盤頃になると思いますが、新たな環境に慣れて行くことを重視して...

  • thumb_up 50
  • comment 3
2025/04/09 18:00

おすすめ記事