スプリンタートレノのAE86トレノ・AE86レビン・AE86Meetingin榛名山・AE86ミーティング・AE86に関するカスタム事例
2022年04月24日 22時28分
お疲れ様です。ついに来週となりました。
第6回AE86Meeting in 榛名山
当日の搬入してからの車の流れになります。
AE86が黄色線、AE86以外が青線になります。
基本、AE86以外の車は、青線のように左に曲がるところで分かれて、AE86以外の受付担当(体温計測と消毒のみ)がいるのでらそちらでの対応となります。
バイクでお越しの方は、左に曲がるところで列から外れてもらい、緑丸のところに停めてからの体温計測となります。
AE86は、団体の方で並べて停めたいという方は、搬入する前に整列してもらってから搬入してください。中に入ってから並び替えは一切お断りさせて頂きます。
受付は、エントリーされたSNSのアカウントのプロフィールなどをスマートフォンで表示してください。表示されている画面を受付の方で写真を撮らせて頂き、体温計測、消毒をして受付は終了です。SNSをされてない方の場合は、体温計測と消毒のみです。受付の際に、スタッフが写真を撮ります。把握のほどよろしくお願いします。
こんな台数で、こんなしっかり受付するのも初めてなので、不手際があったりでご迷惑をおかけする場面が多々あると思いますが、何卒ご了承ください。
喫煙所は左下のオレンジ色のところにしました。あとは各自の車の中での喫煙は喫煙可能とします。
駐車場の場所は、GoogleMAPで
『榛名湖多目的広場』と検索すれば出ます。他のカーナビアプリだと出ないものが殆どです。
搬入口は1箇所のみで、赤丸の所からは入れません。
以上が、当日の朝の搬入の流れになります。
あと残り1週間。参加される全ての方のお身体と車両の調子を崩さないように整えて、当日、榛名湖で会いましょう🙆♂️🙆♂️
主催・スタッフ一同は、皆さんの元気な姿を心よりお待ちしています🙇♂️🙇♂️🙇♂️
当日の時間の流れです。
AE86は8時から搬入で11時には搬入を完了出来るように皆さんのご協力よろしくお願いします。