アテンザのタイヤへのこだわりに関するカスタム事例
2024年10月06日 21時54分
初めまして。 石川県在住の40代、メインはアテンザ、セカンドはスペーシアギアの、ただの車好きです。 中期顔ですが、中身は前期初期モデル。テールランプも中期タイプに交換したので完全中期仕様の6ATモデルです。 塗装以外、基本DIYチューン。 流行りを追うのではなく、自分が好きだった仕様にしています。 ※基本、(特定の日を除き)嫁と休みが合わない時のみ、カーライフを楽しんでいます。
「タイヤへのこだわり」
1.引っ張らない事。
2.国産タイヤである事。
は、コレからも拘っていきたいですね〜。
命に関わるパーツなので、安さ優先のアジアンタイヤは除外。
オーバーフェンダー仕様なので、適度に引っ張った方が似合うんでしょうが、選んだタイヤサイズの外径が純正より一回り小さい事と、そこまで低くない車高で、フェンダーとタイヤの隙間がスカスカになるので、見え方を考慮して引っ張りを止めました。
今は、11Jに285履いてますが、今後の目標は295に履き替える事。
ただ、サイズが295にもなると、選べるメーカーが限られてくるので、アジアンタイヤは必然的に候補に入りません笑。