アルト ターボRSの貧乏チューン・オカルト+・うりボーアタック・笛の呼吸に関するカスタム事例
2020年12月17日 18時23分
お久しぶりです、そうです私です。
(こんな感じで始まる投稿の人誰だったかな?マネました。)
さて、前回の準夜勤の帰りに⭕のトコロに「うりボーアタック」をくらいました😭
親はギリギリセーフでうまくかわせましたがまさかのうりボー……。
まあ、ABSが作動して少しパニくりましたょ、対向車来てたらアウトだったと思います。
なのでとりあえずコレを購入。
効果があるのかないのかの判断は判りかねますが御守りとしてインストールします。
しかし、想定していたトコロにはハマらず…。
ココは横にハマるんですがバンパーおろしが必要…。
こんなトコロはゴミや砂利が詰まるだろうし、そのうち失くなってる可能性大…。
なので結局コノ場所にコノ角度でベースをボルトで固定。
周波数の違う超音波を出す為商品は2個セットなのでもう1つはココに。
ボンネットの干渉なくインストール完了!
時速50キロ以上で風を受けて笛が鳴る仕組みですので50キロ以下で効果を得るにはエリザベスカラー的なモノの増設が必要になりますがコノ位置ならおそらくは50キロ以下で効果を発動できるハズです!
まぁ、そう信じたい…。
音波なので到達距離は短くなるかと思いますがね。
商品には鍵と呼ばれるロック解除の棒が付属しています、取り外して詰まり等を掃除することができます、鍵でなくてもいいのですが。
逆さまに取り付けたらジャンボジェットとかのエンジンみたい。
もしくはガミラス系の宇宙艦のテイスト(笑)。
まぁ、何にせよオジさんには超音波は聴こえないし猪や鹿との遭遇率もケースが少ない為比較できないので効果はホントに御守り程度でしょうが無いよりマシなオカルトパーツなのかな?
そしてアルトが又少し重くなりました。