人気な車種のカスタム事例
まさひろのマイガレージ
愛車は、HA36Sアルトワークス 2WD 5MT。 自分で内装をはがしたりしてイジるのは、この車が初めて。車高を落としたのも初めて(自分では出来ないので、自動車屋さんに依頼)。 これまでの車歴は FFカリーナの1代目&2代目(父の車) S15シルビアスペックS モコ LAGG2インプレッサスポーツワゴン1.5i シルビアとインプはMT。今ATに乗り換えたら、間違い無く踏み替え事故を起こすと思うので、免許証返納の日までMTに乗りたい
まさひろさんのマイカー
まさひろさんの投稿事例
疲れている時にインスタの動画を見ていて、これは?と思って買ってしまったものを取り付け。ドアとボディの接触部に貼り付けて、音に高級感を出すとか言う奴。各ドア...
- thumb_up 87
- comment 2
いよいよ待ちに待った、あの部品の取り付け。純正シフトブーツをキャリィの蛇腹シフトブーツに交換する。純正もカッコ良いが、なんかひょろっとしていて、物足りない...
- thumb_up 85
- comment 0
久しぶりにワークスをエックスマールワンで磨いたのち、色々手を加えた。エーモンの静音計画ピラー用。高さが足りないようなので、ホームセンターで買った5mm厚の...
- thumb_up 98
- comment 0
ピアノレッスンに行った娘のお迎え。遠方の大学を受験したいと言い出し、非常に複雑。親子の仲は良いのだが、炊事・洗濯など全く出来ないので、大丈夫?って感じ。ま...
- thumb_up 99
- comment 2
父親のゴルフお迎え。息子が体調不良続きで弱っているのに、ジジイは相変わらず元気で困る。朝4時起きで洗濯と娘の朝ごはんを用意し、ゴルフ場に送ったのち1時間半...
- thumb_up 102
- comment 2
フロアマットを新調した。前の購入から8年も経っていた。そりゃ穴も開くわ。メタル調ヒールパッド付きのマットをしばらく使ってみたが、メタル調の部分のシールが剥...
- thumb_up 88
- comment 3
ワークスのステアリングカバーを衝動買い。2480円が1580円になっていたのだ。錦産業のジェニュインレザーGL-9251。前回買ったモモは触り心地や見た目...
- thumb_up 95
- comment 2
西昆陽のイズミヤに買い物ドライブ。通っていた高校に近く、帰り道に寄ってスガキヤのラーメンやポテトフライを食べた約40年前の事を、昨日のように思い出す。あの...
- thumb_up 116
- comment 3
いつも写真撮影に通っている中学校吹奏楽部が、吹奏楽コンクール地区大会出場。練習風景を撮影していたら、出場メンバーが身につけているミサンガを、カメラのおじさ...
- thumb_up 93
- comment 0
オートバックスの会員特価ハガキに、前から欲しかったフロアマットが載っていたので買い替えた。ボンフォームのデザインラバーマット。赤いヒールパッドがカッコいい。
- thumb_up 97
- comment 2
娘のピアノレッスン送迎の待ち時間の間に、モモのステアリングカバーを、保管していたボンフォームのコンペティションに換えた。モモは触感が良いが、カバーの隙間か...
- thumb_up 104
- comment 4
いつも写真撮影している中学校の吹奏楽部が県大会に出場。応援の為、西宮から高砂市まで、阪神高速〜第二神明〜加古川バイパスを使ってドライブ。行きも帰りも奇跡的...
- thumb_up 96
- comment 0
雨が降るので、娘のピアノレッスンの送迎。芸術文化センター前にて。地震やら、航空機衝突とか、テレビやSNSなどで、ろくに知識がない人による『解説』や的外れな...
- thumb_up 113
- comment 0
昨日取り付けたヨロヨロ…ではなくmomoステアリングカバーの触り心地を確認しながら、樹脂部品磨き。どうしても頭の中でヨロヨロに自動変換されてしまう。内装用...
- thumb_up 84
- comment 0
正月早々、奥さんコロナ陽性・娘もグレーでそれぞれ自室に引き篭り、坐骨神経痛の脚を引き摺りながら1人で家事をこなしている。あまりにストレスフルなので、オート...
- thumb_up 98
- comment 2
昨日ワイパーブレードを取り替えたワークス。予報通り雨が降って来たので早速試してみた。拭きムラがなく、音も静か。すごい。やはり、ケチってはいけないと言う事だな。
- thumb_up 103
- comment 0
雨の日、ワイパーの拭きムラが気になり出し、ワイパーブレードを初めて交換した。純正のトーナメント形から、デザイン形に変更した。ワイパーブレードには、この写真...
- thumb_up 96
- comment 0
ハンドルカバーを模様替えするため、久々に純正ハンドルご開帳。しかし、自分には細すぎて頼りない。長らく放置していたカバーを装着。劣化したのか、触り心地がイマ...
- thumb_up 104
- comment 0
元タカラジェンヌが先生をしているダンススタジオの、発表会リハーサル撮影に行った帰りに、芸術文化センター前で撮影。自分はプロカメラマンでも何でもない。奥さん...
- thumb_up 103
- comment 0
今朝も老害ゴルファーをゴルフ場へ連れて行った。息子が坐骨神経痛で痛み止めを飲みながら、仕事もサボりながら送り迎えしているのに、なんでこんなにジジイは元気なのだ?
- thumb_up 95
- comment 0
今日も老害ゴルファーの送迎。午前4時起きで洗濯して娘のご飯の用意して…。ほんと疲れる。迎えまでの時間、いつもと違う道に入って撮影。おかげで時間ギリギリになった😅
- thumb_up 112
- comment 0
老害ゴルファーの迎え。道の駅とうじょうなどで、2時間ほど待ちぼうけを食らう。こっちは午前4時から起きて色々やってるのに。正直くたびれた。仕方ないので、写真...
- thumb_up 99
- comment 0
今日も老害ゴルファーの送迎。息子の気力・体力は限界。ゴルフ場への道中、いつも気になっていた、ピカピカのフロンテクーペの写真を勝手ながら撮らせてもらった。信...
- thumb_up 93
- comment 0
仕事前に老害ゴルファーをゴルフ場まで送ってきた。あまりに綺麗な景色だったので寄り道して撮影。この後道の駅でトイレに入ろうとしたら15分くらい待たされ、やっ...
- thumb_up 107
- comment 0