フェアレディZのOS技研 ツインプレート・クラッチ交換・クラッチペダル戻らない・Z34に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのOS技研 ツインプレート・クラッチ交換・クラッチペダル戻らない・Z34に関するカスタム事例

フェアレディZのOS技研 ツインプレート・クラッチ交換・クラッチペダル戻らない・Z34に関するカスタム事例

2021年10月29日 19時51分

ひっくんのプロフィール画像
ひっくん日産 フェアレディZ Z34

初めまして❗️ ひっくんと申しますm(_ _)m パーツレビュー等投稿してていきますので よろしくお願いしますm(_ _)m この様なSNSは初めてなので色々と おかしな所があると思いますが、 広い心で見て下さい❗️ 車友達募集してますので 気軽にフォローして下さい❗️ 霞埠頭に行きたいけどボッチは勇気無いので笑 PS.以前はPY50 FUGAに乗っておりました… FUGAの知識も少なからず御座いますので よろしくお願いしますm(__)m

の投稿画像1枚目

クラッチペダルの戻りが悪くなり、
診てもらったらCSCから
フルード漏れが原因とのこと。
ついでにクラッチ板の減りもあるとのこと。
なので、クラッチキットも
交換するとこにしました!
純正でもいいかと思いましたが、
キャタライザー、フロントパイプ、
マフラーを交換し、更にSA浜松で
ECUの現車セッティングを施工しました。
それに伴いパワーアップしたので
社外品を考えORCやEXEDY、
OS技研と悩んだ結果、OS技研にしました!
古い日にちですがYouTubeにも
アップされていましたし、
社長の説明が素晴らしかったのも
決め手になりました!
装着はまだですがめちゃくちゃ楽しみです!

の投稿画像2枚目

OS技研
ストリートマスター 
ツインメタルソフト
GTS2CD

ソフト・ハードとありますが
NAで400馬力までのチューニングなのでソフトにしました!

日産 フェアレディZ Z3423,850件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/18 21:38
フェアレディZ HGZ31

フェアレディZ HGZ31

MacBookからテスト投稿です。上手く載せれてるかな。先日帰省した時の写真です。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/06/18 21:15
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

久しぶりの整備〜エンジンマウント交換ですばいまずはナットの位置確認、運転席側のがここの……この辺に居ます助手席側はここらのこやつですどっちもスペース無さす...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2024/06/18 20:32
フェアレディZ

フェアレディZ

歯医者後に軽く若戸大橋までドライブ🏎️

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/06/18 18:27
フェアレディZ GZ32

フェアレディZ GZ32

サイドウインカーランプ&フォグランプまだ新品が取れました☺️

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/06/18 18:16
フェアレディZ GZ32

フェアレディZ GZ32

こんにちは👋😃いつも『いいネ』をたくさんいただきありがとうございます。さて、弟のBNR32修理入庫のお願いで甥(のちのオーナー)と滋賀県に来ました。いろい...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2024/06/18 12:47
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

アイラインつけました!印象変わって可愛いです!クイックリリースもつけてハンドル回しやすくなった気がします!

  • thumb_up 78
  • comment 0
2024/06/18 11:55
フェアレディZ HGZ31

フェアレディZ HGZ31

久々に中島PAに行きました。今までは泉大津方面がメインでしたが、阪神高速の料金が大幅値上げしたので…節約のために近場で我慢です。話変わって、MacBook...

  • thumb_up 147
  • comment 0
2024/06/18 11:52
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

16日にドリフト走行会に初参加してきました。初心者クラスもレベルが高くドリフト初めて5回目の挑戦でしたが、まだまだ課題が山積みです。D1最上選手に乗って頂...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2024/06/18 11:11

おすすめ記事