S660のエンジンフードダンパー・同時点灯・DIY・動画撮影に関するカスタム事例
2022年03月23日 18時14分
そろそろナミロク冬眠明けます♪
今日はtwitterで知り合ったセロ乗り、ゴロゴロさんと……
YouTubeやられてて、ナミロクの紹介動画撮影しました。
寒の戻りでめっちゃ寒かった〜
ヾ(=д= ;)
ゴロゴロさんのセロ試乗もさせていただきましたが、400コペンとても乗りやすくて良いクルマでした。
動画アップされたら、報告する(かな?)♪
解散してからパーツ取付。
エンジンフードダンパー♪
まずはフード側取付ボルトが純正インタークーラーダクト干渉するのでネジ3山カットしました……
ヾ(=д= ;)
カット部分タッチアップのついでに、車体側ワッシャーもタッチペン塗装w
ムラだらけなのは内緒www
SSIさんのリアタワーバー取付してて、今回のダンパー本体とギリ干渉するので何度も調整して取付完了!!
ダンパーにしたらフード開閉楽チンです♪
ダンパーもだけど、今さらながらブレーキ同時点灯ハーネスも取付♪
ブレーキペダル踏んでくれる人居ないんで、小さい工具箱を重石にしてブレーキペダル押すwww
ガレージに戻して暗がりで再度確認w
ちゃんと点灯してるね♪
4月関西遠征、5月静岡遠征予定してます。
お会いすることができましたら、よろしくお願いします!!