シルビアのデットニング施工に関するカスタム事例
2022年03月05日 16時13分
今日はできるところまでやろうとビニールを剥がしてブチルゴムとの闘いでした。指先の汚れは2~3日は取れません。
なんか汚ない😱
内側はパーツクリーナーより濡れ雑巾の方が良いと考え、何度も洗って絞ってキレイサッパリ✴️
デッドニング前
これじゃ良い音は望めません。
細かくカットしてたら貼りたくなってサイドインパクトビームから作業開始!
適当に大きさを変えて何枚かカットした共振防止材を当ててみたところピッタリ!
手の届かない所も長くカットしたやつなら入りました。ヘラで圧着。
スマホ突っ込んで撮影。こうしないと見えません。
ここにバッフルが付くので裏側にも貼りました。
スピーカーの裏側はビッシリ貼り込みました。このあと吸音スポンジを貼ります。
完成💡
さっきとは全然違います。
またレポートします。