インテグラの一時停止ではきちんと止まりましょう・フォトマナーアップ❗️・オーディオ交換に関するカスタム事例
2025年04月19日 11時33分
ホンダ車好きな親父です。 挨拶なしのフォロー、フォトマナーがない方は遠慮します。 DC2が私にとっては究極のスポーツカーで三台乗り継いできましたが、サーキット走行仕様にした三台目を峠で自爆させた大馬鹿者です。 その後、家族を説得して今回はDC5を相方にするもDC2のようなVTEC感がなく自分の中であまり盛り上がってないです。
カーチューバーのみなさん、如何お過ごしでしょうか?
こんにちは😃
私のいる地方はいい天気ですよ☀️
さて、今日は以前のネタからの続きです。
装着した後に撮影をしてしまったので、お見苦しいのが写り込んでいますが、ご容赦ください。
これが譲っていただいたカロッツエリアのオーディオです。
最近のナビありきのオーディオです。
なかなか良い感じですよ😁
前のオーナーさんからの配線です。
付けくれた社長も、なんだこれ?といいつつ苦労して取り付けてくれました😅
これが今回、お世話になったエクリプス製のオーディオです。
HDDなのでCDから内部に取り込んでくれてたので、CDの出し入れをしなくていいのは使い勝手が良かったですね。
しかし、経年劣化なので壊れたのは残念です😓
直近でクラッチ交換もしてるので、年内は車にお金は使えないかなー😅
では今日からみなさんにとって素晴らしいカーライフがありますように😃